40代 普通自動二輪免許 の 取得 その2 1段階1時間目
バイクの免許を取得するため教習所に入所したものの既に予約がイッパイで、入所後1週間ほど技能教習を受ける事も出来ずに毎晩10時にPCのWEBブラウザから、せこせこと予約を入れる日々が続くagehaです(笑)
既に入所後1週間ほど空いてしまいましたが、逆に考えれば週明け火曜日(1週間後)からの「教習スケジュール」が立てやすく
なんとか、1段階9コマまでの予約が確保できたころ…
明後日の土曜日に新たな「空車」マークを発見!
きっと、誰かが予約をキャンセルしたのだと思われます!もちろん、速攻で予約を入れるageha(笑)上の画像で、本来なら週明け火曜日から毎日2コマを予約していたのですが
1コマ繰り上がって、今週の土曜日から教習を始める事ができました!
こんな感じで
普通自動二輪の技能教習スタートです!
教習1日目 1コマ(1段階1時間目)
予約時間の30分ほど前に教習所に到着!めっちゃ不安なageha(笑)は、受付に教習手帳を提出した際に「このあと何処で待っていればいいか?」しつこく確認です(笑)
緊張と不安に耐えながら教えて頂いた場所で待つ事、数十分「き~ん、こ~ん、か~ん、こ~ん」とチャイムが鳴り、少したつと本日の教習の教官が車に乗って登場です!
よろしくお願いします!
と、元気(なそぶり)に挨拶…
今回の教習にあたって「始め」と「終わり」の挨拶だけは「しっかり行おう」と心に決めていたので、まず実践です(笑)
そんな会話のあと、まずは教官の指示で「プロテクター」を装着したのですが
まるで…
北斗の拳に出てくるモ○カンの様です(笑)
※画像と本文は関係ありません(汗)こんな感じのプロテクターです
なんでも?数年前から教習中の「プロテクター装着」が義務化されたようですが、勿論それは教習生に限った話で
教官は着用しません…(笑)
プロテクターなんて初めての体験です!膝のプロテクターなんて「どっちが上か?」
なんて…何処かのアニメの「ネタ」(古い)状態のagehaが、教官に聞くと…
教官:「俺もわからん」(爆)
そんな感じで
肩あての付いた胴体と肘、膝のプロテクターを装着!ちなみに次の時間に判明しましたが「この時」膝のプロテクターは
上下逆に着けてたみたいです…orz
ヘルメットをかぶりグローブを付けてる間に教官が教習車(HONDA CB400 SF)を用意してくれました!
※画像と本文は関係ありません、WEBから借用しました(汗)こんな感じのバイクです…
教習ポイント 1 :引き起こし
一番初めにやる教習ですね?「バイクの引き起こし」教官曰く、これができないと「バイクに乗る資格がない」との事です(汗)教官が、ゆっくり左側に教習車を倒します。それを「起こす」訳ですが勿論、教本をはじめ色々なサイトで事前に「コツ」を調べてあったので…
頭では、理屈は分かっていたのですが(バイクの重心は低いからテコの原理で腕ではなく体全体で前方に押す?)
一回目は
重くて無理でした(笑)
もちろん「うん」とも「すん」とも動きません!やはり原付と違って(当たり前)重く大きい車体!教官が「足を曲げないで体を入れて・・・」とコツを教えてくれたので、何とか「引き起こし」は完了し
そのままセンタースタンドの立て方~外し方を伝授されます(笑)
教習ポイント 2 :バイクの取り回し
その後、「はい、そのままバイク押してあっちの8の字回ってきて!」と次の課題へ
バイクの「取り回し」ですね?
息切れしながらバイクを押し(笑)8の字コースをぐる~っと1周してきました(汗)途中、腰に車体を当てながら押してましたが
教官:「ななめにすると重いからなるべく車体は立ててね」
↑そういうコツは始めに教えて欲しかったです…orz
「取り回し」も終わって、サイドスタンドの「かけ方」「外し方」を教わりました!初めは、サイドスタンドが何処にあるかも分かりませんでしたが
なんとか終了…
次は、センタースタンドを立ててバイクに跨りエンジン始動!
教官:「クラッチ握らないとエンジン止まっちゃうって知ってるよね?」
クラッチ握ってギアチェンジの練習です! N~1~2~3~2~1~Nと一通り終わったら実際にコースに出て外周を小回り
途中で教官がバイクで合流し、教官の後ろについてコースを周回します!教官のバイクについたギアの表示ランプを見ながらギアチェンジしてましたが「何速がどのランプ?」状態だったので
ランプの色を覚えるのに苦労しました(汗)
<結果>
1速=緑 2速=黄 3速=白 4速=紫 5速=使用してないのでわかりません(笑)
本日の教官からの指摘箇所
- 遅い右左折は2速でね
走ったコースは… 外周、左折、優先道路通過、一時停止、右折、外周、右折、踏切、信号、左折、左折、外周、進路変更、左折、優先道路通過、右折、外周…
教官曰く「これで検定コースの3分の2は走ったから」
でも
agehaの「この時の記憶」をたどると、う~ん、道が繋がらないのです(汗)
最後に教習車を自分で車庫に戻して教習終了!
教官から車庫の横にあった検定コースの図面を携帯カメラなどで、写真を撮っておくように指示されたので「カシャ!」
教官:「写真見て検定コースを早く覚えるように!」
こんな感じで、初めての普自二教習も「エンスト」や「転倒」もなく無事に終了です!
それにしても
濃い1時間(実際には50分)だった気がします…
とにかく疲れました!(汗)
来週からは、これが2コマ連続…できるのかなぁ?
40代 で バイクの免許を取得
教習日記のまとめページはこちら! → 40代 普通自動二輪 免許の取得 まとめ
- 動機
- 下調べ
- 準備
- 教習所へ入所
- 教習1日目(1段階1時間目)← 今ここ
- 教習2日目(1段階2~3時間目)
- 教習3日目(1段階4~5時間目)
- 教習4日目(1段階6~7時間目)
- 教習5日目(1段階8~9時間目)
- 教習6日目(2段階1~2時間目)
- 教習7日目(2段階3~4時間目)
- 教習8日目(2段階5~6時間目)
- 教習9日目(2段階7時間目)
- 教習9日目(2段階8時間目 みきわめ)
- 普通自動二輪 卒業検定
- 普通自動二輪 免許の併記
スポンサーリンク