40代 普通自動二輪免許 の 取得 その13 免許の併記

2016060701

普通自動二輪の教習も教習日数10日+卒検をクリアして残るは免許の併記のみ!今からワクテカがとまらないagehaです(笑)免許の併記には、平日8:30〜9:00の間に最寄りの免許センターに必要書類を持参して行かなければいけない!との事でしたので

仕事の合間に(というか半休使って)

レッツゴーです!

当日は、いつもの出勤時間より1時間早起きして愛車BMW E61 525iまゆ毛くんと一緒に免許センターへ出発です!

運転免許センター で 免許 の 併記

2016060702

朝の道は混雑!予想より時間がかかりそうだったので、高速道路を使用して免許センターに到着!何とか予定通り午前8時30分に辿り着けました!この免許センターに来たのも今回で3回目!

今までは、免許の更新でしたが本日はなんといっても自動二輪免許の併記!

ついに普自二が加わるのです!

受付で場所を確認すると「免許の併記」は2階で行うとの事、階段登って教習所にて卒検受かった方(学科無し)の窓口を発見!持参した書類を提出して、そのまま適性試験です!

まずは、視力検査!眼鏡も持参していますが、何とか?(今回もギリギリ)裸眼でOK!その後に手の平を「ぐー、ぱー」して問題無し(笑)新しい免許の交付手数料として県証紙2,050円分を購入して受付が終了!

この時点で時間は、まだ朝の9時前(汗)写真撮影開始の10時まで1時間ちょっと時間があまってしまいました(汗)時間まで暇だったので

1階の喫煙コーナーに向かうと…

2016060703

交通教育館なるものを発見!各種運転シミュレーションをゲーム感覚(?)で体感できる面白そうな場所の様です!

向かい側には…

2016060704

お食事コーナー!お腹も減っていたのですが平日は朝9:00からとのこと…微妙な時間だったので中を覗いてみましたが「準備中」…orz

月見そばが大好物なagehaはメニューの中に月見そばが無い事だけを確認して(笑)缶コーヒーで我慢です(笑)

そんな、こんなで

2階に戻り待ち合い席に座って「ぼぉ〜」っとしてたら隣の人に声をかけられました…よくよく見てみると教習所の卒業検定で一緒になった「卒検2回目の人」でした!

世間話をしながら時間を潰していると待ちに待った写真撮影の開始です!牽引免許やら大型(車の方)など教習所を卒業して学科試験の無い人たち…

自動二輪(大型・普通)入れると20数名ほどで始める様です!順次、名前を呼ばれて免許証の引換券を渡されます、この名前が呼ばれた順番で写真撮影…

agehaはここでも後ろから3番目でした…orz

写真撮影後、教室にてこの後の免許交付までの段取りの説明と新たに交付される免許証についての説明~初心運転者期間制度について…

今回、自動二輪(大型・普通)を追加した意外の人には関係ない話の様で牽引や大型(車)の人達はゾロゾロと退席していきます…

初心運転者期間制度について

新たに自動二輪を取得した人達は本日から1年間「初心運転者期間」となり違反点数の累計3点(一発3点は4点)で

初心運転者講習を受けなければいけない様です…orz

講習を受けなかった場合は「学科と実技の再試験」これは限りなく突破率の低い狭き門のようで(当たり前ですよね?実技一発OKなら教習所には通いません)

最悪(と言うか当然のように)免許取り消しです!

ですので…

今後1年間は「安全運転」(当たり前)により一層の注意が必要ですが、仮に違反をしてしまった場合でも講習は必ず受けて下さい!との説明でした…

もちろん

初心運転者期間は今回、新たに追加取得した免許が対象となる様でagehaの場合など普自二での違反が対象となり、車で違反してしまってもコチラは関係ないとの事です!が、当たり前ですが

免許の点数自体は共通(一緒)なので…

バイクで3点+車で3点=初心運転者講習+30日の免停

最悪、こんな結末もある訳です(笑)

また説明の中で今回「大型自動二輪」を取得した場合、1年間は400cc以上のバイクで運転中の違反が初心運転者期間の対象となる訳ですが….

車同様、中型(399cc以下)のバイクでの違反は初心運転者期間制度には含まれないそうです!あくまで「大型バイク」での違反が反映されるとの事

という事は…

初めに免許は大型取って1年間、大型バイクではなく中型を乗っていれば

「3点縛り」を気にせず運転出来る!のかなぁ?…
抜け道というか裏技?

まぁ、そんな面倒臭い事考えるくらいなら普通に安全運転に気をつけますが…(笑)

なんて

色々妄想していたら免許交付のお時間です!写真撮影の順番で交付されるとの事でしたので「また」後ろから3番目に並びますw

ゴールド免許取得!ならず(涙)

そういえば、本来は来年免許の更新だったのですが、今回の免許の併記にあたって遡る事5年間、無事故・無違反の場合でゴールド免許が交付されるようです!が…

よくよく思い出してみると

3年前の「駐車違反」がありますから今回も当然のように免許証は「ブルー」でした…orz

関連記事:駐車違反 正直者は馬鹿を見る? BMW E61 525i

「あの」駐車違反さえなければ、今回「ゴールド免許」だったのに(涙)次の更新は本日から3年後、平成31年(注:後述)です!「あの」駐車違反から累計6年間、無事故・無違反でゴールドの予定ですが…

短縮する方法もあります…

最後の違反から5年すぎたら免許をまた併記すれば良いのです!

例えば…

大型自動二輪を取得する等(爆)

そうすれば、併記の時点でゴールド免許が取得できますが

agehaの場合、1年しか前倒し出来ないので「その為」だけに「もう一度、教習所に通って「大型自動二輪」を取得したいか?」と問われれば

答えは当然「NO!」
いや、結局次の年の春に大型取得するのですけどねw

当分、教習所は遠慮させて頂きたいです…(笑)

有効期間5年のブルー免許

2016060803

遂に念願の普自二の免許を取得しました!

が…

2c0d4d61

あれれ〜おかしいよ〜!!

帰宅後、ブログを書いてる途中で気付いたのですが…免許の有効期限が3年後の平成31年まで有効…ではなくて4年後の平成32年となっていますがな?

3年でもなく…5年でもなく…

何故に4年?

調べてみたら

今回「過去5年間に軽微な違反1回」だったので…

有効期間5年のブルー免許
(特に意味はない)

になったみたいです!しかも更新ではなく誕生日前の「書き換え(併記)」だったので、これから迎える今年の誕生日を含めて以後5回目の誕生日、すなわち4年後の誕生日+1ヶ月が有効期間となったようで(汗)

なんだか?1年損した気分orz

こ・れ・は

2年後に「大型自動二輪の免許を取得せよ!」(そうすれば2年早くゴールドを取得)という暗示なのでしょうか?(笑)なんて「落ち」もついた所で

ブログ上では約1ヶ月かかって更新してきた「40代 普通自動二輪免許 の 取得」も

これにて一旦、完結です!

まとめページはコチラ

40代 で バイクの免許を取得

  1. 動機
  2. 下調べ
  3. 準備
  4. 教習所へ入所 
  5. 教習1日目(1段階1時間目)
  6. 教習2日目(1段階2~3時間目)
  7. 教習3日目(1段階4~5時間目)
  8. 教習4日目(1段階6~7時間目)
  9. 教習5日目(1段階8~9時間目)
  10. 教習6日目(2段階1~2時間目)
  11. 教習7日目(2段階3~4時間目)
  12. 教習8日目(2段階5~6時間目)
  13. 教習9日目(2段階7時間目)
  14. 教習9日目(2段階8時間目 みきわめ)
  15. 普通自動二輪 卒業検定
  16. 普通自動二輪 免許の併記 ← 今ここ

スポンサーリンク


Follow me!

管理人が選んだオススメ記事

40代 普通自動二輪免許 の 取得 その13 免許の併記” に対して2件のコメントがあります。

  1. ぽこぺん より:

    前回のコメントへの返信ありがとうございます(^o^)

    自分も免許の取得だけでもと嫁に交渉中ですが、某国の北方領土返還並みに
    交渉は難航しています(-_-;)

    嫁曰く「その前に取得しなければならない仕事で必要な資格があるだろ」と…

    正論です(T_T)

    BMW購入の時も説得に時間がかかりましたので、気長に行きたいと思います。

    1. ageha より:

      諦めたらそこで試合終了です!(`・ω・´)キリッ

      今できなくても今後もできない事なんてありませんから…是非、奥様との交渉頑張ってください!
      同じBMW乗り、もし免許が取得できたら教えてください!

      一緒にツーリング行きましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。