大型自動二輪の教習 11 … 卒業検定

20170329004

3月29日に教習所に入所して、1日1コマを目安に進めた大型自動二輪の教習も本日が最終、最後!遂に卒業検定です!水曜日に1コマ「みきわめ」で教習所に通ったのち

残りの二日間はイメージトレーニングだ!なんて思っていたのですが

13年連載が続いていた「ハヤテのごとく」が最終回を迎え、その反動でコミックスを1巻から読み直していたら

全然イメージトレーニングの時間が作れなかったagehaです(爆)
↑馬鹿ですね…orz

そんな感じで迎えた土曜日!

仕事に行くよりも早い時間に起床後、せっせと準備を行い教習所に出発です!

大型自動二輪 卒業検定

20170417003

卒業検定は、朝9時までに教習所内B教室に集合!という事だったので、20分前には教習所に到着してバイクに乗れる服装に準備!

約1年前に普通自動二輪で同じ教習所で卒業検定を行っていますので、細かい段取りや流れなど同じでしょう!と言う事で余裕をかまして喫煙所で煙草を吸いながら待機…

集合時間の10分前にB教室に移動してみると本日の卒業検定を受ける方が続々と入室!

本日は中型自動車が2名と普通自動車が4名、大型自動二輪が2名(ageha含む)普通自動二輪が2名(一人は女性の方でした)計10名です!

それにしても

周りは10代(普通自動車)や20代前半の方(ageha以外の2輪)ばかり…(汗)中型自動車は業務で必要なのか20代後半から30代前半の方で

40代は、どうみてもageha独りでした(笑)
↑去年は、もっと年齢層が高かったのですが…

どうやら二輪のキャンペーンは始まったばかりなので本日卒業検定を受ける方はほとんどが

二輪キャンペーンの開始前に入所した方の様でした…
↑聞いてみたら2月に入所した方もいました

B教室にて卒業検定の注意事項と検定コースの説明を受けて9時半前には一時解散!この後、10時から卒業検定開始です!

20170417002

この日の受験番号は8番!末広がりの縁起が良い数字です!(笑)二輪の卒業検定は大型自動二輪から始まりますので、これは一番最初かな?と思っていたら

2番目… 大型自動二輪中ではまたしても最後です…(汗)

そんな感じで、時間も進み卒業検定開始!本日の教官は、初めて?担当される教官です!

また卒業検定時はコースには一般の教習の方はいない状態で行うと思っていたのですが、そんな事は無く一般の教習(普通車&大型自動二輪)と

高齢者講習の団体さんが運転する教習車がコース内にわんさか!(汗)

少し邪魔!とも思いましたが仕方がありません、実際の交通状況の中での運転であればこういったシチュエーションは当然と言えば当然なのでしょうね…orz

20170417004

まずは大型自動二輪を受けるageha達が倉庫まで行ってプロテクターの準備をして1番初めの方から検定開始!緊張からか?若干、フラフラしているのかな?なんて思いましたが急制動までミスなく終了!

はい、次はagehaの番です!

まずは、乗車の儀式!初めに前後(左右)の安全を確認後、両手でハンドルを握り右手はFブレーキ!サイドスタンドを外して乗車後にミラーの確認OK!

エンジン始動後、緊張していたのか?ギアをNから1速に入れる前に左ウィンカー点灯(これ減点かな?汗)途中で気付いたものの後の祭りで

やってしまったものは仕方が無いので、そのままギアを1速に入れ再度、左右確認の後、発進!

教官は2名態勢で教習車で後ろを追走しながらチェックです!

外周を周回し始めると先程の高齢者講習の車が団子状態!この後、直線で40キロ出さないと行けないのですが後ろから追走していた教官の車から「一時停止」のクラション!

一時停止後、車間を開けてからの再スタートです…

はい、4速40キロで走行後、右カーブ手前でシフトダウン~右ミラーで後方確認後、コーナリング中に右ウィンカーを出し3秒数えて目視で右後方を確認して進路変更して右折

踏切で一時停止して左右の安全確認後、優先道路を進行して交差点で停止

左折&左折で外周に入ったら右ミラーで後方確認の後、ウィンカー出して目視確認の後障害物を避けるため対向車線まではみ出して進路変更!

忘れずに左ミラーで後方確認を入れてからウィンカーを出してもとの車線に戻ります(汗)

こういった交通法規に沿った走行の中で

ミラー(45度)確認の後、向指示器を出して3秒後かつ目的の30m前方で目視確認(90度)を行った後に進路変更っていうのが1セットになりますが

このポイントを習えるだけでも教習所で教習する意味があると思いました(汗)
↑一発試験だとタイミングを憶えるだけで何回か落ちそうです…

また、ここまでは特に問題も無かったのですが…

二日間ほど間を開けたせいか?または漫画に夢中でイメージトレーニング不足からなのか?(笑)何だか?少しバイクに乗れていない自分に気付きます(汗)

優先道路を渡り右折後に小技コーナー進入準備の為の進路変更も高齢者講習の車の後ろについてしまい、あわやニアミス!を

ギリギリで回避(これも減点だったと思います…汗)

その後、小技コーナーに入りスラロームです!タイムは6秒!と何とか?慌てずにパイロン接触もなく通過!しかしながらクランク手前の一時停止ではギアが1速に入らずN(涙)

一時停止中だったので、支える足を替えて「ガチャんこ」とギアを1速へ入れ直します…
↑こういうのも減点対象なのですかね?

その後、クランクは問題なく通過!クランク出口では左右を低速で確認後に左折し右ミラーで後方確認後、目視確認を入れて一本橋へ入る為、右折

はい、問題の一本橋ですが…

緊張からか?一本橋に登るまでに車体が斜めに侵入(汗)それでもあえて言うなら「大型ヴぉんヴぉん先生」の特訓の成果からか?これを何とかリカバーして

無事に一本橋開始!

進入過程が悪かったからか?もうこのまま低速で走り切れば良いや!と渡り終えましたが

タイムは9.5秒(汗)

規定の10秒にわずかに届きませんでした…orz
↑ごめんなさい、あえて言うなら「大型ヴぉんヴぉん先生」<(_ _)>

やはり、あえて言うなら「大型ヴぉんヴぉん先生」が言っていたように練習では粘って15秒位で渡れるようにならないと

本番で何となく渡って10秒にはならないみたいですね!?

それでも

脱輪して検定中止よりかは全然良いので、あえて言うなら「大型ヴぉんヴぉん先生」に言われた様に8割で難なくこなして一発合格を目指すべく、気持ちを切り替えます!

一本橋終了後は、問題も無く8の字コースを走り外周を通過して小技コーナーに戻って波状路です!小技コーナーへ左折侵入後、一時停止を入れないで

立ち乗りにスムーズに移行してから波状路を渡ります!

タイムは7秒!こんな所で無駄にタイムを出しても先程の一本橋のタイムには加算されませんが落ち着いて出来た!という事を自信に繋げて残りの課題に挑みます!

小技コーナーから交差点を経由して坂道発進をこなして外周へ

左折後、直ぐの優先道路にも邪魔な車はなく右ミラーで後方確認後ウィンカーを出しつつ優先道路を渡り目視で右後方を確認して進路変更!見通しの悪い交差点へ

見通しの悪い交差点を右折したら最後の難関!急制動の発進位置で一時停止

教官の合図を確認後、頭で大きく頷いて右後方を目視で確認して急制動スタート!1速~2速と加速姿勢で加速して3速40キロに到達を確認!

まずは、姿勢を加速姿勢から戻して二―グリップとステップ過重を意識してアクセルオフ!前輪がパイロンにかかったと同時にリアブレーキ始動!

Rブレーキ(2割)Fブレーキ(7割)残りの1割は心の余裕を持って制動開始!Fブレーキは「ぎゅっ!」ではなくて

「ぎゅぅぅぅ うっ!」ですね!?

停止寸前でクラッチを切り、エンストも回避して無事に11m停止位置の手前で停止!教官からも「うん、問題ないですね!1番の発着点に向かって下さい」と指示

ギアを1速に入れ直してウィンカー出して左右の安全確認を目視で入れて再スタート!1番の発着点に到着後

降車の儀式です!

ギアをNに入れてエンジンOFF!左右(前後)の安全確認を目視で行った後、Fブレーキは握ったまま速やかに降車!サイドスタンドをかけてハンドルを左に切って

卒業検定終了!

少し離れた場所に教官に呼ばれ今回の走行の反省点を通達!

やはり高齢者講習の車とのニアミスは、もう少し待ってから進路変更が望ましいとの事と一本橋は、半クラッチをもっと使って下さいとアドバイス(汗)

ここでは合否の話はしないで、着用していたプロテクターを外して「頑張って下さい」と一言添えて普通自動二輪の方へ渡しました!

その後、普通自動二輪の方2名の検定も無事に終わって、しばし休憩!

普通自動二輪の方の最後の人は急制動、リアタイヤがロックしてしまった!と嘆いてましたが11mキチンと止まれていたので結果はどうでしょうね!?(汗)

待合室で待つ事、数十分!「合格発表を行います」のアナウンスと同時に電光掲示板(こんなのあったのですね!?)に合格者の番号が点灯!

1、2、3、4、○、○、7、、9、10

おぉ、ありました!合格です!
↑普通車の2名の方が落ちてしまったようです…

こんな感じで、校長室に移動して卒業証明書をいただき免許の併記の案内を受けて無事に終了!

20170417001

長いようで短くもあった大型自動二輪の教習も補習や再検定を行わずに何とか終了する事が出来ました!

お世話になった教官の方々、とくに

あえて言うなら「大型ヴぉんヴぉん先生」本当にありがとうございました! <(_ _)>

これで週明けに免許センターに行って免許の併記を行えば大型自動二輪の免許を遂にGet!です!(笑)自宅に戻ると時間はお昼ジャスト!

この日は夕方から休日出勤の予定だったので

封印していたインパルス君(黒男)の防犯グッズを外してプチツーリング!

嬉しくて少し遠くまで行こうとしたのですが給油用のカードを持ってくるのを忘れた事に気付き途中でUターン(汗)20キロほど走って戻って来ました…orz

あとは、BMW R1200R(2010)の納車を待つばかりです!

PS
大型自動二輪の教習日記も全て終わりましたので、ブログの更新も次回から二日に一回に戻ります!

40代 で 二輪免許の取得 まとめページはコチラ

スポンサーリンク


Follow me!

管理人が選んだオススメ記事

大型自動二輪の教習 11 … 卒業検定” に対して4件のコメントがあります。

  1. RS乗り より:

    おめでとうございます❗
    これでニュータイプデスネ!

    後はシャア専用機の導入を待つばかり。

    1. ageha より:

      RS乗り さん、こんにちは!

      ありがとうございます!<(_ _)>
      これでニュータイプデス!(笑)

      連邦の白い悪魔でも可ですw

      ちなみに(ネタバレですが)先程、免許の併記に行ってきました!
      今週末の納車を待つばかりです!

  2. とちぎのいちご より:

    おめでとうございます^-^
    今週末納車なんですね!!天気もよさそうですし、いい納車になりそうですね♪

    弟は今週卒検だそうです。バイクはバイクキングでもう購入済みw
    何を買ったかはブログネタなので内緒です♪

    1. ageha より:

      とちぎのいちご さん、こんにちは!

      ありがとうございます!<(_ _)>

      おぉ、弟さんも卒検なのですね!?合格を祈っております!

      やはり、先に買っちゃいますよね!?…バイク(笑)
      弟さんと父上殿の納車記事を楽しみに待ってますね!?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。