当たるも八卦当たらぬも八卦 バッテリー充電器… GSX400 インパルス type S
ごめんよ〜!インパルス君(黒男)…orz
2016年12月23日に(ぼっち)ツーリングに行って以来、2017年に突入するも年明けから未だにバイクに乗れていないagehaです…orz
粕尾峠に始まり… 粕尾峠に終わる 2016 ラストラン GSX400 インパルス type S
それでも
お陰様で、左足の打撲も脛に若干のコブ(内出血の痕ですね)が残ってますが痛みは全然なくなり…
また、捻挫と思われた?足首も
少し突っぱりますが、普通に歩く分には痛みもなく若干の違和感が残るくらいまで回復してきました!まぁ、それでも1月の極寒の寒空の中、無理にバイクに乗って「もっと大きな事故」に遭ってしまったら目も当てられませんので
ちょうど良い充電期間と思うことにしました!(笑)
冬場のバイクのバッテリー
充電と言えば…
はい、栃木の気温ってオカシイですよね!?下の画像は、仕事から帰宅時の愛車BMW E61 525i まゆ毛くんの外気温計!マイナス3度ですよ!?マイナス3度!(汗)
数日後の出勤時には、お日様も上がっているというのに気温はマイナス2度…orz
ここ、どこの雪国ですか?
↑でも雪はなぜか?降らないw
と疑いたくなる底冷えのする日が続きましたが、心配なのが年末から駐車場にて 放置プレイ 駐車中のインパルス君(黒男)のバッテリーです(汗)
年明け、1月8日にビキニカウルの修理際に駐車場にて10〜15分ほどアイドリングをしただけなのですが
流石に転倒した(ぼっち)ツーリングから約1ヶ月間も放置してる訳ですが、バイクのバッテリーって、それでも大丈夫なのですかね?(汗)
そんな
不安感からWEBで色々とバッテリーの充電器を物色!
バッテリーあがっちゃっても押し掛けすればエンジンは始動できますが、押し掛けは緊急対応ですよね!?
そんな懸念があるのなら転ばぬ先の杖!事前にバッテリー充電器を購入しちゃおう!
そうしよう!(笑)という事で…
バイク用バッテリー充電器
セルスター(CELLSTAR)バイク用バッテリーにも最適 バッテリー充電器(フロート+サイクル充電)12V専用 DRC-300
こちらの充電器は車体用の配線まで付いています!一度、バッテリーに配線を取り付けておけば充電が必要な度にバッテリーまでアクセスしなくとも
取付けた配線を取り回しのしやすい場所まで引き出しておけばOKのようです!
バッテリーチェッカー
バル(BAL) バッテリー&オルタネーターチェッカー バッテリー直結 No.1722
あとバッテリーチェッカーも必要かもですね!?実際バッテリーに充電が必要か?必要でないか?測ってみなければわからないですからね!?
そんな
欲張りな方には両方がセットになった「おすすめセット」もあるようです!(笑)
【おすすめセット】セルスターバッテリー充電器(フロート+サイクル充電)12V専用 + バッテリー&オルタネーターチェッカー バッテリー直結 セット
デイトナ(DAYTONA) バイク用維持(微弱)充電器 12Vバッテリー専用 (維持回復充電器+防塵キャップ付き車体配線) 71199
デイトナ(DAYTONA) 補修用 防塵キャップ付き車体配線 [ 品番 ] 71637
こちらは、サイクル充電?もできる優れ物のようですが少しお高い気が…
インパルス君(黒男)は、大型バイクでもないですし新車購入した車両でもありませんから、もう少しお財布に優しい充電器で良いのかな?
と、思いagehaが購入した充電器がコチラ!
はい、送料込みで¥360!
謎の価格設定です!(爆)
現在は、送料込みで¥639ですが、某通販サイトの商品って時々こう言った謎設定の価格の時がありますよね!?(汗)
【ノーブランド品】 車 トラック オートバイ 汎用 12V バッテリー 充電器
いざ、購入してみたものの「これ」正常に充電できるのでしょうか?(笑)まぁ半分以上、話のネタで購入しているので
ブログのネタにも出来たのでOKとします!(笑)
充電できなかったら…
そのまま、ゴミ箱行きですが…orz
↑購入者のレビューでは充電できた!とか出来ない!とか8対2ですねw
あと、実際にインパルス君(黒男)のバッテリーが弱くなっているのか?調べるのにバッテリーチェッカーも欲しかったのですが
今回は、近くのホームセンターでマルチテスターを購入!これならバッテリー以外にも色々な配線で通電してるか調べる事も出来そうだったので
1台くらいは「こういった物」も持っていても良いかなぁ?と思い購入!
はい!これ、ホームセンターでは¥1,500ほどしたのですが
■送料無料■小型デジタルテスター■電流 電圧 抵抗 計測■電圧/電流測定器
似たような性能の物が某通販サイトでは、送料込みで¥480(税込)でした…orz
まぁ、安かろう!悪かろう!なのは、承知してますが
テスターは、さておき
謎価格で購入した¥360のバッテリー充電器…
当たるも八卦当たらぬも八卦
そもそも
現在のインパルス君(黒男)のバッテリーに追加充電が必要なのか?不明な状態ですので、これで充電できたらラッキーかな!?
そう、思うことにしました!(笑)
続きは次回です!
スポンサーリンク
こんにちは、
電気を生業にして居る す です。
充電器は、転ばぬ先の杖、待ってて損は無いです。
あとは、寿命を縮め無いとか、なんとか、いろいろありますが、
バッテリー自体が、消耗品ですから、
高性能充電器は、気やすめみたいなモンだと思います。
バッテリーチェッカーは、
バッテリーの劣化を、どのように解釈して居るか?
によります。
電圧の計測だけでは、測れません。
キーをオンにし負荷を掛けて電圧を計測すれば
傾向は掴めるかもしれませんね
私的には、
バッテリーは消耗品。
充電器は交換時の補充電。
上がった際に、今一度確認。
程度で考えてます。
す さん、こんばんは!
本職の方からの詳しいコメントありがとうございます!<(_ _)>
やはり
電圧の計測だけでは、劣化具合(残りの容量?)までは正確に把握できないみたいなのですね!?
そこら辺の?具合が実際に充電器を使用した際の疑問点だったので
すっきりしました!
>バッテリーは消耗品。
>充電器は交換時の補充電。
>上がった際に、今一度確認。
よく覚えておきます!
また
>キーをオンにし負荷を掛けて電圧を計測
これ、試してなかったのでバッテリーの点検をする際には実際に負荷をかけた状態の電圧を計測してみたいと思います!
お粗末な内容かもしれませんが、またアドバイス宜しくお願いします!
<(_ _)>
こんばんは、
電圧は、水位とかで、例えられますが、
話しをややこしくするだけじゃないか?
って思ってます(笑)
でも、書きます(笑)
鉄の玉で例えます。
テーブルの上に、鉄の玉を置きます。
鉄の玉の高さを計測するのが、電圧計
鉄の玉をテーブルから落下させた時の、エネルギーは、
重さと高さを乗じた値
バッテリーの電圧計測して、
高さは判りますが、重さは判らない
玉は、一つではなく、何十、何百あるとしたら、
その玉の数を、調べないと、バッテリーの劣化具合は、判りません。
で、実はバッテリーの劣化の多くが、玉が減ったのでは無く、
玉か滑らかに転がり出ない事になってしまってるのです。
(内部抵抗の増加)
負荷を掛けると内部抵抗の影響で電圧がほんの少しだけ
低くなるかも知れないのですが、
そこがまた、微妙で(笑)
す さん、こんばんは!
分かり易い例えありがとうございます!<(_ _)>
>鉄の玉の高さを計測するのが、電圧計
高さだけ計っても「重さ」が判らなければ落下させた時のエネルギーは分からないという表現が、目から鱗でした!
バッテリーの劣化=内部抵抗の増加というのも普通の人では感覚的に発想できないですよね….
勉強になりました!ありがとうございます!<(_ _)>