今更かよ… とまさに晴天の霹靂!MAXボタンを発見! BMW F36 420i
はい!冷奴で白飯食べれる(寧ろ好物だったりするのは最後まで秘密なのとコレ無理な人が存在する事実を最近知った事が冒頭ではあるものの別の意味で青天の霹靂・笑)病み上がりなアラフィフです。梅雨も明けないうちからピーカン続いて日中に車で移動するのも車内がとんでもなく暑かったりする訳ですが、今回のテーマは「MAXボタン」というものの、別にポチっと押せば「ready」との返答とともに蒼い閃光のもと移動スピードが増す訳でもなく(わかるかなぁ)、短めにこんなお話。
テーマ:MAXボタン
謎ボタンだった MAX A/C (最大冷房)の使い方が今になって判明した話
昨今ではパーキングベンチレーション(しかもBMWアプリで遠隔で実行なんて夢機能・笑)という代物もあるみたいですが、その辺の最新機能のお話はまた別の話(爆)どうにもこうにもこの時期、真夏の車内(特に日中に車を乗り始めた時)は熱気ムンムンなんて言葉が生温いほどの灼熱地獄(まさに・汗)
駐車中に降り注ぐ直射日光除けに
貴方はどっち派? Sheer Driving Pleasure と Freude am Fahren どちらも「駆け抜ける喜び」BMW純正サンシェードを再購入! BMW F36 420i
初代まゆ毛君からBMWロゴの付いたサンシェードを愛用するも、如何せん外気温が高すぎて全く意味を成さない(まぁ、全くではないのかもしれませんが・笑)状態に
先日、BMW正規ディーラーに修理入庫(記事にするのを忘れてますが、無事クーラント漏れの修理は完了済みです)した際に担当の方が「車内に熱気が籠ってましたので」と引き取り時の愛車BMW F36 420i グランクーペ Mスポーツ 3代目まゆ毛くん(シタまゆ)のエンジンをかけておいてくれまして、車内は最大冷房状態(要するにエアコン設定16℃で風量最大)
当初は、わざわざエアコンを設定してくれたのかな?なんて気軽に考え乗り込みましたが、いつもは赤く光っていたエアコンのAUTOボタンを何気なくポチっとすると
いつもの22℃設定に変化!(爆)
もちろん風量はオートですよw
正直、この時は「どうやって(最大冷房に)設定したのか」気にもしなかったのですが、後に続くピーカンに「あの時の設定は気持ちよかった」とポチポチ風量最大、設定温度をグリグリ下げてみるも、その場合は通常に戻す時も手動で設定しなおさなくてはいけない事に気づき
あの状態(最大冷房)に、どうやって設定したのか摩訶不思議!状態に!!(笑)いや、まぁ、落ち着いて考えてみたら解決したものの、このボタンってこういう使用目的の為のボタンだったんですね!?
エアコン右側のこのボタン…
真夏の車内の熱気はMAX A/C(最大冷房)で強制除去!
MAX A/C ボタン!
最大冷房www
このボタンを押す事によって、車内のエアコン設定がオートから最大冷房に切り替わり、設定温度は最低を示す16.0℃、風量は強制的に最大、外気循環はOFFになる模様(汗)
多分、E61 の頃からあったかもしれないボタン(機能)ですが、こんな便利な機能があったなんて
まさに青天の霹靂!(爆)
今更かよw
ガラスの内曇り防止の最大風速=デフロスター&デフォッガーが機能するボタンは冬場に都度都度使用していたものの、夏場に車内の温度を急速に下げる為の機能があったなんて… 全く気付くのが遅すぎます(涙)
これも皆、夏の暑さがいけないんだ!なんて責任転嫁する訳ではありませんが、のぼせた思考回路では去年の今頃には下記のような意味不明な記事も書いていましたので、色々な意味で通常運行、ノー・プロブレム(笑)
直近で欧州車(中古車ね)のエアコンがどうのこうのと言った記事も書いていた手前、またエアコンの話かよ?と思う方もいるかとは思いますが、真夏の昼間は「この」MAX A/C ボタンで最大冷房状態にすれば快適な空間になる事を知り、己の22℃の謎ルールを撤廃しようかとも考えました(笑)
しかしながら、そもそもアラフィフになって初めて気づく事もあり、人生まだまだなんだよなぁ…なんて気負いしながら今日も再び「車内の温度設定は22℃という謎ルール」を適応中(だが、乗り始め時はMAX A/Cボタンだ・笑)
またアラフィフとしては、このボタン、押すときには決して返答なくともBMWだけに「B-MAX発動!」なんて心の中で叫んでみたくなる今日この頃に独り胸熱(わかるかなぁ・爆)
閑話休題。そんな感じで、今回は車内のエアコン事情ではありましたが…
このハンドルの左側に羅列されたボタン類が今だ使い方不明の謎ボタン(多分、オートクルーズ関係なんでしょうけど、追尾型であったり機能が複雑すぎて覚える気もサラサラ起きないという摩訶不思議状態・笑)だったりするのも最後まで秘密にしつつ、今回のお話も他人からしてみればホントつまらない話だったと恐縮しながら、この辺で〆
スポンサーリンク