これは気付かなければ幸せだったのか? 夜に洗車して気付いた事とは… BMW F36 420i

はい!BMW E61 525i 初代まゆ毛くんの記事を書きながらノスタルチックな感傷に浸りつつ、歴代の愛車 を見返していたら「何だか自分の車運って結構な低さだったな?」と項垂れつつ、話は現在の愛車BMW F36 420i グランクーペ 3代目まゆ毛くん(シタまゆ)のお話に戻ります(汗)今回のテーマは「窓ガラスの鱗」で、こんなお話…

テーマ:窓ガラスの鱗

経年劣化はここから始まる!? 車の窓ガラスの鱗(ウロコ)はイオンデポジットからウォータースポットに成長するの?

何だか何もかもやる気が起きない最近の週末の過ごし方。この週末も土曜日は(平日の睡眠不足を補うかの如く)お昼頃までお布団から出る事が出来ずに、起床後は幸手市にある行きつけの美容室に行って終了(汗)翌日の日曜日は「早起きして部屋掃除しなくちゃ!」と意気込むものの、気付いたら夕方に…(爆)

しかしながら「洗車もしなくちゃ!」の約束は寝ぼけ眼だったものの忘れずに午前中の内にWEBから予約を入れておいたお陰で何とか遂行する事が出来ましたが

「昼間は用事あるからたまには夕方以降、夜の時間帯に洗車の予約を入れて帰りにスーパーへ買い出しにいこ!」と初の夜間(それでも予約時間は19:30程ですが)洗車の計画。

はい!ピカピカまゆ毛くんの完成!(爆)

今までGSの洗車機などで夕方以降に洗車する事はありましたが、高い?お金を払って人様に洗車して頂くのに「この時間」からの予約は初めて!何だか少しだけ新鮮な気持ちにもなりましたが

そんな新鮮な気持ちも洗車完了後の目視確認時に「ある事実」を発見しテンション急降下(笑)

夜の方が発見しやすい?車のガラスのウロコ状の染みはイオンデポジット?窓ガラスに付着している鱗状のシミが結構酷かった件

LED灯の反射で昼間では気付かなかったサイドウィンドーに現れた鱗状のシミを多数発見!納車後は綺麗に洗車していたつもりでいましたが、この鱗状のシミはどうやらイオンデポジットと言うらしく雨水などの水滴が蒸発した際に残留したイオン物質でシャンプー洗車などでは中々綺麗に落ちない頑固者?(汗)

う〜ん、これは青空駐車の限界かもしれませんね!?

しかも、このイオンデポジット自身もガラス表面に食い込むように固着していて、このまま放置しておくと表面層から塗装やガラス本体を侵蝕し成長?ウォータースポットとなり、そうなってしまう本格的に研磨しないといけないらしい?厄介者(汗)

こうなる前にガラスコーティング剤(撥水剤)でガラス表面にコーティング膜を作り、あらかじめ保護しておくなど防止策を確りと施工しておけば良かったと少々後悔…(涙)

車のガラスの鱗取り… イオンデポジット(ウォータースポット)をやっつける!一体どのケミカルが良いのでしょうか?

欧州車特有のモール(これ国産車と材質自体が違うので錆び易い?)は全然まだまだ綺麗なだけに「この」サイドウィンドーに発生している鱗状のシミ、イオンデポジットが残念無念な心境に…

しかも、洗車のついでにKeeper laboさんでガラスも綺麗に磨けないか?相談したところ

サイドウィンドー1枚で¥16,000(爆)
前後左右6枚で¥96,000w

いや、いや、手洗い洗車はお手頃価格(ホイール込みのB洗車で約4千円)でしたが、これ価格がひと桁違いませんか?(笑)こうなってしまうと自分で綺麗にする事になりそうですが…

モール磨き リベンジ Toremasu 編 BMW E61 525i

ここは金属モール磨きならぬ、ガラス磨きにチャレンジしよう!そうしよう!と金属モール磨きで大変お世話になった Toremasu さんのホームページをチェック!確か?ガラス磨き用のケミカルも販売していた筈?と検索を進めると、やっぱりありました!

Toremasuさんのガラスウロコ除去クリーナー

まぁ、某密林サイトでも比較的安価で同様なケミカルが販売されてますが、ここはモール磨きで実績のある Toremasu さんに熱い信頼をおきチョイス!(まだ購入してないので週末買いますね)

こ〜ゆ〜角度だと全然目立たないんですけどね!?(爆)

新車から4年目、意外なところから経年劣化ならぬ経年の汚れが発覚した愛車BMW F36 420i グランクーペ Mスポーツ 3代目まゆ毛くん(シタまゆ)。初代まゆ毛くんから通算9年目となるBMW乗りとしては、ある程度の予測は出来ていたものの

本当だったら「全て諭吉で解決したい!」とも考えちゃう年齢的にも精神的にも厳しいお年頃になってしまった訳ですが、流石に車のガラス前後左右6面磨きに諭吉10人出動は考えちゃいます(汗)

こんな感じに時間と作業スペースを確保した上で、その内やるんだろうなぁ… 鱗落とし(笑)と項垂れつつ、今回のお話も中途半端なまま、この辺で〆

スポンサーリンク


Follow me!

管理人が選んだオススメ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。