北関東ぐるっと1週ツーリング! BMW R1200C

はい!ウィンナーは焼くより茹でる派の油物がちょっと苦手になってきたアラフィフです(汗)で、そんな前振りとは一切関係なく今回のテーマは久しぶり?に「パーキング飯」ではありますが、タイトルにあるように?北関東をぐるっと1週走ってきたツーリングのダイジェストにて、こんなお話。

テーマ:パーキング飯

外環 〜 関越 〜 寄居PA 〜 高崎 〜 北関東道 〜 太田強戸PA 〜 東北道を走ってぐるっと1周!

この記事が投稿される頃には大分気温も上がりジメジメ感もあったりなかったりしていますが、記事内の季節は春手前?3月中旬の出来事なので悪しからず…(汗)

一応、真冬ほどの寒さはなく気温も20度に届く手前にて防寒用のインナーダウンやらオーバーズボンは脱ぎ捨ててのツーリングでしたが、出だしこそ「やっと来たか!?」なんて春の訪れを多少感じつつ、浮かれたものの

流石に高速道路を1時間も走り込むと体の芯から冷えてくるから摩訶不思議?(いや、当然です)

外環自動車道から関越自動車道にはいり、本日のメイン目的地であった寄居パーキングにて一休み。勿論!目的はパーキング飯だったのは言うまでもありません。

隠れ家的な?関越自動車道 寄居パーキングでパーキング飯!

そもそも関越自動車道の(SA含む)パーキングなんて上里SAくらいしか寄った記憶がなかったりするのですが、何故か人気があるのかないのか?常時無駄に混み合っているパーキング(SA)よりも

この寄居パーキングのような落ち着いた感じ、如何にも昔ながらのパーキングといった雰囲気がとても気に入ったのは最後まで秘密。

店内も自販機の数もおおくコンビニ大手セブンイレブンの自販機まで設置されていましたが、今回の目的とは趣旨が異なるので細かい紹介は割愛(汗)

で、お土産売り場を挟んで肝心のお食事コーナーなのですが、いいですね?こういう雰囲気。ドライブインと言いますか前述したように昔からのパーキングといいますか

無駄にお洒落感を出して混み合うSAやPAよりも断然お気に入りとなった寄居パーキング。

気になるお食事メニューも「当店自慢のハイウェイめし」から始まって生姜焼き定食やレバニラ炒め定食などB級感漂うメニューではあるものの、不思議とリピートして全メニューを制覇したくなってくる?

そんなラインナップでしたが、今回は事前にWEBでメニューを確認済みにて、絶対にこれ食べよう!と決めていたメニューがコチラ…

深谷ネギラーメン!(爆)
だが味噌味だw

こういう昔風のラーメン&白いご飯に舌鼓を打つ貧乏舌ではありますが、めちゃくちゃ美味しかった!と個人的には予想通りに想定以上の満足度100%にて完食(笑)

アクションカムのレビューをしながら鷲宮神社〜三芳サービスエリア(深谷ネギそば)

ちなみに前回のパーキング飯も「深谷ネギ(そば)」だったのを完食後に思い出したのは最後まで秘密(汗)

実家は建て替え中でした…

そんな食後は関越自動車道をひたすら走って高崎ICで下道に。懐かしい街並みを堪能しながら直近で連絡のあった実家に向かうと既に更地に(笑)

まぁ、もともと疎遠ではありましたが…

地元 倉賀野 探索 その1

地元 倉賀野 探索 その2

地元 倉賀野 探索 その3

↑こんな地元探索の記事を書いてから早いもので12年が過ぎているという…(マジ遠い目・笑)誤解なく正確に伝えるのであれば、直近にて実家に住んでいた兄より「実家を建て替えるから〜」と連絡があり

最後の姿を一目見よう!そうしよう!と足を運んでみたものの、既に更地になっていたという結末(汗)次は新築が完成したら足を運んでみようかしら?(笑)

北関東自動車道 太田強戸パーキング

そんな地元高崎を後に再び高崎ICから高速道路に乗り込み北関東自動車道を経由して東北自動車道から帰るルートでしたが、途中の太田強戸パーキングにて休憩。

ここの「ゆず塩ラーメン」もパーキング飯の候補として、とても興味深いメニューだったので次回、高崎方面に用事があった際には

東北道〜北関東道〜太田強戸PAでパーキング飯〜高崎〜関越〜外環と逆向きにてレビューしよう!そうしよう!と密かに心に誓ったのでありました(が、寄居PAの他メニューに心残りがあるので予定は未定・笑)

こんな感じにの北関東1週ツーリングでしたが、この日も虎の子のアクションカメラSONY HDR-AS30Vで動画撮影をするも、やっぱり未だ編集する気が起きない摩訶不思議状態(重症ですな・汗)

そして、この日の走行距離は245.8kmにて給油量11.37リッター、平均燃費は21.6km/Lでした。ちょっと暖かくなった昨今、こういった若干寒い日のツーリングの方が楽しかった?やっぱりバイクは冬の乗り物なのでは?なんて複雑な思いを残しつつ、今回のお話も上手く纏めきれないままこの辺で〆

スポンサーリンク


Follow me!

管理人が選んだオススメ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。