もう、本当に終わりなのか?警告灯のオンパレード!君はいくつ知っているカナ? BMW E61 525i
はい!今から約1週間と2日前の出来事を思い出しながら必死で記事を書いている訳ですが、この段階で「!」と気づいていれば、今頃はまた違った未来が!?なんて…
過ぎた過去を悔いても仕方がありませんので、当時の記憶を辿りつつ「その時に」思った勢いで書き殴りたいと思います(笑)今回のテーマは「警告灯」で、こんなお話。
テーマ:警告灯
噂は本当だった?BMWの弱点は電装系?原因は別にある?次から次へと警告灯が乱れ咲き!
春に降る雪を堪能した週末手前の金曜日からレベライザー異常の警告灯が多発している愛車BMW E61 525i まゆ毛くん(汗)コレは修理に40万円コースかな?なんて、真面目に考え出していた矢先の出来事…
ぽ〜ん♪
と警告音がするとメーターパネルには初めてみるマーク(汗)当初は、何のマークなのかさえ分からずにいたのでiDriveでチェックコントロールメッセージを開いてみるも
OK 異常なし(爆)
何度も発生しては消える「この」警告灯。WEBで調べてみたところ「サンルーフ異常」の警告灯みたいですね…(汗)ちなみに、こんな状態に陥った後は、様々な警告灯が乱発!
い、一体どうしちゃったの?まゆ毛くん…(涙)
警告灯 その1 レベライザー異常
まずは、前回の記事で紹介したレベライザー異常。要するにツーリングワゴンのリアに設置されたエアサスの異常な訳ですが、これの修理はASSYで40万円コースが確定!この時は「トラブルの親玉」的な思いでいましたが、今思い返せば
レベライザー異常?そんなの可愛いものです(爆)
上には上がいるって知りましたw
警告灯 その2 サンルーフ異常
続きまして、このマークがサンルーフ異常。ちなみにサンルーフを作動時に障害物などがあった場合に挟み込み防止装置が効き、一旦サンルーフを開ける仕組みらしい?ですが
その機能に異常があったりすると発生するみたいですね…
電圧の消失(車両リセット)はバッテリーが原因?いや違うみたい…
レベライザー異常&サンルーフ異常の警告灯が多発し出した日。お昼ご飯を食べに車に乗り込むと車両の電気系統がリセットされたらしく
日付が消えていました!
バッテリーの電圧の不具合も疑いたくなりますが、まだ交換後2〜3年なのでバッテリーが怪しいのかは不明なのですが、こうなると発生するのが…
警告灯 その3 アクティブステアリングエラー
はい!アクティブステアリングエラー。コイツも修理費40万円コースの大物ですが、こういう時のアクティブステアリングエラーは故障ではなく、電圧が消失した為にセンサーが舵角を見失った だけですので
慌てずに
いつもの手順 で解除!(笑)
しかしながら、他に違う何か原因がある みたいで、この後車に乗り込む際に毎回、毎回、日付がリセットされアクティブステアリングエラーが出るような状態に突入したのは言うまでもありません…
警告灯 その4 時刻と日付
時計マークの警告灯なんて可愛いもの。チャキチャキと設定画面を開きスマホの時計をみながらiDriveコントローラーを
グリグリガコガコ
して設定終了!(笑)
警告灯 その5 車両バッテリー
電圧が消失した原因ですが、何やら「消費電流の増大」というエラーが出ていまして停車(エンジンOFF)後に延々と継続してチェックしているのか?通常ならエンジンOFF後一定の時間でPCで言うスリープモード(低電力モード)に入るらしい?ですが
何かしらの理由で低電力モードに入れなくてバッテリー保護の為に電圧を強制的にカットし、車両状態を一旦リセットするとか?しないとか?今思えば、まずは、この原因を調べるのが先だったみたいですね…
警告灯 その6 トランスミッション
なんぞこれ!?(爆)
初めて拝見した際に一番びっくりした警告灯!そして一番意味のわからない警告(笑)お昼ご飯を食べに出かけただけなのにレベライザー異常に始まり、サンルーフ異常、日付リセット、アクティブステアリングエラー、トランスミッションという警告灯のコンボ攻撃が炸裂!
もう、食欲もげんなり(涙)
ちなみに、今回は該当しなかったので画像こそ用意しませんでしたが、他にもレアな警告灯としては
「窓のマーク」所謂
窓落ち専用の警告灯
精神衛生上トップレベルでよろしくないw
も存在するんですよ!?(笑)
電装系のトラブルは車両コンピューター(CPU)の交換?
見た目はまだまだ行けそうな気がするのですが…(笑)
ここまで読んでいて気付いた方もいるかとは思いますが、要するに今回のレベライザー異常の警告灯騒ぎも実際にレベライザー(エアサス)が故障した訳ではなく
電装系のトラブルが有力!?(爆)
みたいですね!? 気になるリアの車高もプラシーボだったのか?普段より車高が下がって来た!と感じていたのに… 実際には全然変化なし(笑)レベライザー異常の修理費は40万円コース。電装系のトラブルでコンピューターの交換だったら「それ」の半分位?だったら楽勝じゃん!なんて…
気軽に考えていた時期が自分にもありました(涙)
こんな感じで、この後も通常記事を挟みながら、今回のトラブル記事はまだまだ続く予定です..(笑)
続きはコチラ(↑)
スポンサーリンク
一年前にレベライザー異常の警告灯が点灯するようになったのでネットでコンプレッサーを47,000円で購入、持ち込み工賃10,000円で修理出来ました。エアサスもヤフオク5万弱で持ち込み工賃1万です。私はコンプレッサー交換だけにしましたが(笑)その他にもE61を部品持ち込みで修理して頂いてます。同じ栃木県ですし、もし良かったら修理工場を紹介しますよ(笑
中島 さん、コメントありがとうございます<(_ _)>
部品持ち込みで修理して頂ける業者さんは貴重ですね!?乗り続けるかは、まだ検討中ですが、コメント欄もしくはお問い合わせ欄からでも業者さん情報を教えて頂けると嬉しいです…