大型自動二輪の教習 1 1段階 1時限目 …
無事に教習所に入所することが出来、大型自動二輪の教習がスタートしました!さっそく技能教習の予約を入れるため教習所のHPにアクセスすると
入所した翌日に「空車」マークを発見!
前回の普通自動二輪の教習では、入所後に技能教習の予約を入れるまで1週間待ちましたからね!?(汗)問答無用で予約を確保しましたが
予約した時間は13:00からの1コマ(笑)
う〜ん、お昼ご飯を兼ねて教習所に行けばOKなんでない?と
まだまだ普通自動車の教習が混み合っていて「キャンセル待ち」の生徒さん達も多数いらっしゃいますが、WEBから予約できるコマは申し訳なかったのですが
確保させて頂きました! <(_ _)>
↑2段階は1日3時間技能教習が受けられますがWEBからは1日2コマまでしか予約できないのです…
agehaも急いで大型自動二輪の免許を取得しないと先月、購入したBMW R1200R(2010)の納車に間に合わなくなってしまいますからね!?(汗)
あ、それから当面の間は多分?大型自動二輪の教習記事が連日(通常は1日置きですが)でアップされることになると思いますので宜しくお願い致します… <(_ _)>
大型自動二輪の教習 1段階 1時間目
はい、そんな感じで記念すべき大型自動二輪の教習の1日目!12:35分に出発したのですが、教習所に到着したのが12:52(汗)この日は13:00の予約ですから
その10分前には教習手帳を受付に提出しないといけない!というルールを忘れていました!
申し訳なさそうに受付の人に
「まだ、間に合いますか?」と手帳を渡すと、受付の人「間に合いますけど10分前を過ぎる時には連絡を入れてもらえますか?」と当然の事ながら
初日から受付の人に怒られてしまいました…orz
う〜ん、もう少し早く出発しないと駄目みたいですね!?なんだか?去年のことを少しづつ思い出しました!(涙)
教習用の大型バイクの倉庫前で始業のチャイムを待つ間に大型自動二輪の検定コースを写メで保存!普通自動二輪の2コースがベースになっているようで
小技コーナーにスラロームから入るのが「1コース」波状路から入るのが「2コース」みたいです!
始業のチャイムが鳴ると少々待って今回の教官が登場!見たことがある教官さんでしたが、教習は初めて(去年の普通自動二輪では担当しなかった)の教官です!
手荷物を置いて用意されたプロテクターを装着!ここで教官から膝のプロテクターの上下を初めて教わりました!(笑)前回、普通自動二輪の教習では
教官「俺も知らん(笑)」と教えてくれなかったので…
プロテクターを装着後、まず教習車を倉庫から移動させセンタースタンドを立てます!
今回の教習車はHONDA CB750!流石に750ccです!(軽自動車が660ccですからね!?)普通自動二輪の教習で使用したCB400より当たり前ですが、車体も大きく車重もあり(汗)
この大きさと重さに慣れるのが大変です…orz
何とか?センタースタンドをかけ、引き続き「引き起こし」もするのかな?なんて思っていたら教官「基本的な操作は400ccと同じだからエンジン温まるまで外周を2週ほど回ってて」との事で
早速、CB750に跨りエンジンスタート!と行く前に教官から「ん?違うよ!?」と指摘!
普通自動二輪の取得後は、我流な癖が着き易いですからね!?よく考えてみるとサイドスタンドを外す前に跨っていました(汗)
はい、乗車の儀式はコチラ
- まずは左右(前後?)の安全確認
- 両手でハンドルを握り右手はFブレーキを握り込む
- 車体を起こしサイドスタンドを外す
- 跨って右足は地面では無くRブレーキの上
- 右手はFブレーキ、左手でミラーの確認(必ず触る)
- 電源ON!エンジン始動!
- クラッチを握りギアを1速へ入れ方向指示機を出す
- 左右(後方)確認後、発車!
ポイントは
常にブレーキがかかっている状態を維持する事と、サイドスタンドを外してから跨る(笑)
普通自動二輪を取得済みの大型自動二輪の教習だからなのか?発車後は、まぁ、まぁ、ほったらかし…(笑)
そんな感じで外周を回ってましたが
確かに基本操作は一緒なのですが、この教習車はギアが入りづらいです(汗)
しかしながら
車重とトルクがある分、取り回しは凄く大変なのですが動き出すと大型バイクって以外と安定して走らせる事ができますね!?
外周を2周回って発着点へ入り、「何番曲がって、何番入って」と指示を受けながら検定コースを周回!段々とコースの順番を思い出して来ました!
途中の小技コーナーは、スラローム・クランク・一本橋・8の字を行い坂道発進!波状路と急制動を除いた感じの流れですね!?
こんな感じで仮コース?を何週か周回していましたが、久しぶりの一本橋は、落下(涙)スラロームはグダグダ(笑)それでもクランクや8の字、坂道発進を何とか?こなしつつ
一生懸命、ウインカーのタイミングやらを思い出しながら周回プレイしていました!
早く、大型バイクの大きさや重さに慣れないと駄目みたいですね…orz
↑やる事は普自二と同じな訳ですからw
もちろん!
転倒やエンストなどはゼロ!このまま教習中は転倒ゼロを目指したいですね!?(汗)
そんな中、この日は天気も良く小春日和?だったのですが、チラッと覗くと教官さんは駐車場の隅で業者さんとお喋りしていました(汗)
まぁ、気楽に走れたから良いのですが…(笑)
そんな感じで大型自動二輪の教習、第1回目も無事に終了!帰りに幸楽苑でお昼ごはんを食べて戻りました!(笑)
大型自動二輪の教習は、あと11時間(AT×1、シミュレーター×1)です!
40代 で 二輪免許の取得 まとめページはコチラ
スポンサーリンク
お疲れ様です。
あっと言う間ですよ。
復習も兼ねて楽しんで下さい。
RS乗り さん、おはようございます!
ありがとうございます!<(_ _)>
そうですよね!?大型二輪取得したら教習所に通う事って、もう無いと思いますから貴重な時間を楽しんで来たいと思います!
PS来月のBMツーリングですが、とちぎのいちごさんから「平塚集合からのターンパイク→箱スカ→山中湖→道志みち」って案が出ましたが、どうですか?他に希望もあれば気が向いたときで結構ですので、またコメント欄にでもお願いします… <(_ _)>
今晩は
ツーリングのレスすっかり見落としていました。
すみません。
コースは、神奈川ツーリングの鉄板コースですね。
私は大丈夫ですが、お二人からするとかなり遠くなるのではないのでしょうか?
RS乗り さん、こんばんは!
神奈川ツーリングの鉄板コースなのですね!?とちぎのいちごさんは、きっと大丈夫だと思いますよ!長距離が大好きみたいなので(笑)自分は、初めての経験なので何とも言えませんが…(汗)
圏央道さまさまで、問題はその後ですよね(笑)
それでは第一候補は、平塚集合からのターンパイク→箱スカ→山中湖→道志みち で検討しましょう!