メモリ増設 から 暴走… Mac Pro Early 2008 最後のテコ入れ
前回、電源ランプ点滅から起動不能状態だったMac Pro Early 2008君(汗)トラブルの原因だった不良メモリを無事に特定して、なんとか?メモリ8GB(2GB×2+1GB×4)で運用していましたが…
Appleから戦力外通告も受け取り…
その余生を「どう過ごすのか?」そろそろ本気で考えなければいけないなかメモリ8GBでは、macOS SierraさんにアップデートしたMacBook Air Mid 2013さんと同じメモリ量となってしまい(汗)
それでは
Mac Proとしての威厳にかかわる!型は古くもMac Pro!と、つまらないプライドがブーストをかけ
またしても
物欲の魔力に負けてしまったagehaです(笑)
人柱 乙 MacBook Air と macOS Sierra さわりだけレビュー!
Mac Pro Early 2008用 メモリ 16GBを購入
ピーク時よりかは、安くなったとはいえ、大型のヒートシンクを装備したDDR2 PC2-6400F 800MHz ECC Fully Buffered FB-DIMM (240 ピン) なんていう
MacPro Early 2008君のメモリは特殊なもの?で(汗)
某オークションサイトでは「安さ」を理由に PC2-6400F 800MHz ではなくDDR2 PC2-5300F 667MHz で、揃える人も居るようですが…
戦力外通告を受け「もはや」下るのみ(笑)となってしまったMac Pro Early 2008君には、きっと最後のテコ入れとなりますので
ここは
奮発して4GB×4枚、合計16GBを追加で購入してみました!
取付けの前に内部を掃除
メモリを取付ける前に事前に用意しておいたエアーダスターで、内部の埃を綺麗に吹き飛ばしてから作業に入ります!
ホント、Mac Proの「この」デザインはカッコいい!のですが
大きさと重さがネックですよね…orz
1階の玄関先までMac Pro Early 2008君を下ろして、お掃除開始!
まずは
外せる部品を全て取り払います…
あ、でもグラフィックボードやUSB3.0カードとかは外すのが面倒なので(汗)
このまま進めます(笑)
GTX-670 MacPro Early 2008 グラボ交換
USB 3.0 カード 増設 MacPro Early 2008
CPUヒートシンクのカバーもポロリと外します!初めてMac Pro Early 2008君の中を掃除した際は、このカバーの外し方が分からなくて色々とWEBで調べたものですが要は、マグネットでとまっているだけなので(汗)
ポロっといけます(笑)
はい、外した物は…
メモリのライザーカード上下で2枚、CPUヒートシンクカバー、HDD3台にSSD1台です!これだけの物がつまっている訳ですから
本体が大きくなってしまうのは仕方がありませんね?
ゴミ箱(Mac Pro 2013)は、コンパクトですけど拡張性に乏しいですからねぇ(汗)付けようと思ったら全て外付けです…
Mac Pro 2013
アップルが現在販売しているMacintoshシリーズの中でも特に処理能力と拡張性を重視した、フラグシップ機種である。デスクトップ型のMacintoshでは唯一、デュアルGPUと6器ものThunderbolt2ポートがあり、ハイエンドBTO構成では本体価格だけで103万円を超すプロフェッショナル向け製品である。
そのMac Pro 2013も発売から、もうすぐ3年(2013/12/19発売)
新型は…
是非、ゴミ箱から脱却して頂きたいと思うのは、agehaだけですかね?
Apple製品の買い時は、こちらからどうぞ!→ apple days
Mac Pro Early 2008 増設メモリの取付け
お掃除終了後…
ライザーカードに刺さっていたメモリを一度、全て取り外します!メモリスロットは上下のライザーカードの合計で、8スロットありますので
予定では
4GB×4 + 2GB×2 + 1GB×2 = 22GB
中途半端は、変わらずです…orz
左側が、今回新しく購入したメモリで、右側が(おそらく)Apple 純正の1GBのメモリです!純正メモリの方がメモリ基盤とヒートシンクの間をキチンと両サイドから
排熱用の熱伝道素材(?)が挟まっています!写真では上手く写ってないですが(汗)左の新しいメモリは、ヒートシンクとメモリ基盤の間が結構、スカスカで
これで?上手に排熱してくれるのだろうか?と少し心配になってしまいます(汗)
上下のライザーカードに4GB×2枚ずつ、合計16GBを装着!
ちなみに上記のように上下のライザーカードに4GB×2枚づつ分けて取付けした場合は、何故か冷却ファンの動きが激しいです(汗)
Mac Pro Early 2008君のメモリは、2枚1組で何だか?差す場所の順番もあるような?ないような?(汗)とりあえず、メニューバーの「このMacについて(?)」からメモリ → メモリのアップグレード手順で、AppleのHPを開き確認しながら作業を進めますが
Mac Pro (Mid 2012 and earlier):メモリの取り外し方法と取り付け方法
メモリ8枚フルスロットを使用する場合は
そんなに
気にしなくてOKな気もします(笑)
↑そんな事ありませんでした!メモリ自身の相性問題もあるのか?結構メモリを刺す順番を変える事で、冷却ファンの動きなどが変化しました(汗)
それにしても
前回、Mac Pro Early 2008君のメモリを増設した際は 2GB×4枚=8GB を増設しましたが、あの時のメモリの購入価格は
確か¥17,000ほど(汗)
メモリ8GBで1.7諭吉さんですよ?今回、4GB×4枚=16GBで、1.0諭吉(笑)見捨てられたMacのメモリなんて
「たたき売り」状態なのですかね?
↑それでも他の規格のメモリと比べて安いってほどではないですよねw
MacPro Early 2008 購入 その2 メモリとHDD増設
とりあえず、全てのスロットにメモリを装着!
■上段ライザーカード(左)
画像上から → 4GB、4GB、2GB、2GB = 12GB
■下段ライザーカード(右)
画像上から → 4GB、4GB、1GB、1GB = 10GB
こんな感じで取付け終了です!ライザーカードをMac Pro Early 2008君の本体に取付け電源ボタンを「ポチっ」っと電源ON!
電源ランプも点滅する事無くOS起動プロセスに突入です!
×印をつけてあるのが前回、故障してしまった2GBのメモリです…
この子のお陰で、ペアで使用していた故障してない2GBのメモリも使用する機会がなくなってしまい
予備パーツとなってしまいました(涙)
認識不良と冷却ファンの暴走
OS X El Capitanが立ち上がりシステムプロフィールでメモリを確認…
ん?メモリ18GB?
たしか予定では22GBのはず…
またしても問題発生の様です…orz
とりあえず
今回購入した4GB×4枚を上部のライザーカードに取付けて、下部のライザーカードはメモリを全て取り外した状態にして試しに起動してみると…
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああぁぁぁぁ(声にならない声w by Mac Pro ver初登場)
本来4GB×4枚=16GBのはずが…
何だか?1組2GB(2GB×2=4GB)として認識されています(汗)
これは
認識されているメモリ1組のうち、どちらか一個が2GBとして認識されている為に問題のない「もう一個」の4GBのメモリも2GBとしてしか
認識されないパターンですかね?
こうなると
非常に面倒なのですが、まず2GBと認識されてしまう1組のペアを探し出し
その後、正常な4GBのメモリとペアにしながら1個1個メモリを付けたり外したりして問題のあるメモリを特定するしか
方法はありません…orz
何度か、付け替えて行くうちに上記の赤丸で示したメモリが何故か?2GBとして認識されてしまう事がわかりました!表面に貼ってあるシールにはキチンと4GBと表記されているのですけどねぇ…
おかげで
そのメモリとペアになっている正常な4GBのメモリ(赤丸メモリの一つ上)も2GBとしてしか認識されない模様です(涙)
また
この状態で、メモリを上記の並び順にて組み込んだライザーカードを取付けて起動させると冷却ファンが「ごおぉぉぉおぉぉおぉぉw」と最大風速(笑)
ベタですが、一応やっておきます…
だめです、Mac Pro Early 2008 メモリを拒絶!冷却ファンのシンクロ率が400%を超えています!暴走です!
Mac Pro Early 2008君、冷却ファン暴走状態…orz
ちなみに
今回購入した4GB×4枚(1枚は2GBとして認識される)だけを取付けた場合は冷却ファンの動きが頻繁になるくらいで
暴走モードまでにはならない事を確認済みでしたので…
上の画像の様に下段のライザーカード(画像の右側)のメモリを組み直したらMac Pro Early 2008君の冷却ファン暴走モードは
解除されました(笑)
- 上から2GBのペア+1GBのペアだと、冷却ファンが暴走モード突入!
- 上から1GBのペア+2GBのペアだと、通常モード(笑)
結果
新たに購入した4GB×4枚を足して22GB(4GB×4枚+2GB×2枚+1GB×2枚)の目論みだったのに4GBメモリが1枚2GBと認識されてしまうせいで
マイナス4GB(汗)
合計で、18GBという更に中途半端な結果となってしまいました(涙)
もともと
12GB(2GB×4枚+1GB×4枚)で使用していて、2BGが1枚不良で2GB1組、計4GBが使用できなくなり、8GBで運用中に追加で諭吉さんを払って
4GB×4枚=16GBを購入したにも関わらず、合計で18GBって
な…何を言っているのか わからねーと思うが
おれも何をされたのか わからなかった…
と、安定のポルナレフ状態でした(笑)
某通販サイトから購入したので、商品に不具合があれば1ヵ月以内であれば「返品」できるのですが、交換ではなく返品なので
そうなると
また4GB×4枚=16GBのセットを改めて購入し直す必要があり
それも面倒だなぁ…
いっそ「このままでもよいかなぁ」なんて思っていたら
へ・ん・ぴ・ん・し・ろ・よ・!
遠くから(笑)ムーさんが目で「そう」訴えていましたのでw
返品の準備を進めつつ
新たに4GB×4枚=16GBのセットを「ポチっ」(笑)先に返品してしまうと、新たに購入したメモリに1枚でも不具合があった際に
また同じ事の繰り返しとなってしまう恐れがありますので(汗)
返品前に新たにメモリを購入
はい、右上のブリスターパックに梱包されたメモリが購入し直したメモリです!左上に取り外したメモリが表記通り使用できていれば、4GB×8枚 = Max 32GBも可能だったのに…orz
それにしても
これだけメモリがあると大変豪華にみえますね(笑)
赤丸印を付けたメモリが、4GB表記のくせに2GBとしてしか認識しない出来の悪いメモリ君です(汗)
この子のおかげで…orz
また、新たに購入し直したメモリ4GB×4枚が正常に認識するか?とりあえず取付けてみたのですが、何故か?今度は1GB×2枚が認識しません(爆)
しかも
新たに購入したメモリは16GBキチンと認識するにはするのですが、Mac Pro Early 2008君の冷却ファンが常に全開!
暴走モードです(涙)
メモリを刺す順番など色々と試行錯誤してみますが、一向に冷却ファンの暴走モードから脱出できないMac Pro Early 2008君…orz
しかたがないので
前回購入した4GB×4枚のうち正常な3枚を付け直して、新たに購入した4GB×4枚からは4GB×1枚を拝借して装着してみたところ、無事に通常モードで起動しました!
先に返品しなくて良かったです(爆)
最終的なメモリ構成は、こんな感じで落ち着きました!
メモリの相性の「良い・悪い」って久しぶりですね?同一規格、同一商品でも電動ファンが煩く回ったり、回らなかったり(汗)
PowerMac G4 MDDの再来かと思いました!(笑)
購入し直した4GB×4枚=16GBは、結果的に暴走モードのトリガーになりうるという結果から4枚のうち1枚だけ使用して
↑もう、めんどうだったので「どれ」が不良なのかは確認しませんでしたw
前回購入した
4GBのうち、2GBとしてしか認識しない出来の悪いメモリ君と合わせて某通販会社に返品しました!要するに4GB×4枚 ×2セット = 32GB購入して、何事もなく使用できたのは
4GB×4枚=16GB(購入メモリの半分)って事になります(汗)
上記の商品レビューにagehaのレビューもありますが、何故か?レビュータイトルから誤字という恥ずかしいものなので決して探さないで下さい(笑)
合計でメモリ22GB
こんな感じで新品メモリが「認識しない」から始まって「買い直し」~「冷却ファン暴走」と、ひと騒動ありましたが無事にMac Pro Early 2008君の最後のテコ入れ!メモリ増設も終了です!(汗)
この後、無駄に32GBにする理由もありませんが
2GB×1枚あまってしまったのは、変わらずなので不良のメモリからヒートシンクだけ取り外し同規格のヒートシンクの無いメモリに取付けて復活!
↑これ、コスパよさそうですね?教えて頂きありがとうございます!<(_ _)>
なんて事も?試してみたいと思った、今日この頃です(笑)
スポンサーリンク
“メモリ増設 から 暴走… Mac Pro Early 2008 最後のテコ入れ” に対して1件のコメントがあります。