色々な意味で失敗しました… 初心者が遂に 一脚 を購入!何故か?アメリカから(笑)

ネタもなければ記事を考える時間も、記事を書く時間もないという3重苦(汗)少し前までネタだけはあったんですけどねぇ… こんな感じで、決してブログネタの為だけではないのですが

遂にデジタル一眼レフカメラ用に

一脚を購入してみました!

初めての一本はVelbon の一脚を購入

なんだかストレスが溜まっていたんでしょうかね?あまりよく考えずに買い物する事ってありませんか?特に「買おうか?」「買わないでおくべきか?」迷っている時間が長引くと

遂、勢いで

何も考えずに購入!(爆)

何だか?今回も「そんな感じ」の購入劇(この記事を書いている時点で発覚・笑)となってしまったのですが、一脚本体のセレクト自体は…

もともと欲しかった Velbon の UP-400 を選択!

リンク先はアマゾン(ここでは参考価格¥3,780 → ¥1,710 55%OFF)で、実際に自分が購入したのはYahoo!ショッピングだったのですが、これ自体は特に間違った選択だとは思っていなかったのに

購入手続き後に送られて来たメールを確認してみると

お問合せ番号:【10xxxxx】

  • ご注文日 2019/03/01 xx:xx:xx
  • ご注文番号(受注番号) xxx-xxxxxxxxxx-xxxxxxxx
  • ご注文者 ageha様
  • MAIL ないしょ@ないしょだってば
  • ご注文サイト アカリカ Yahoo!店
  • お届け先 〒xxx-xxxx (秘密ですよ)
  • ageha様 TEL xxx-xxxx-xxxx
  • お届け方法 佐川急便 (直送商品を除く。直送記載のない商品も、やむを得ない理由により、ご連絡の上直送する場合があります。)

まずは、Yahooで溜まっていたポイントを消化しようと思い購入しちゃった訳ですが、ご注文サイト「アメリカ Yahoo!店」

あ、アメリカYahoo!店?

いつの間にか

日本ではなくアメリカから購入していた模様(汗)

勿論、アメリカで購入したことになっている訳ですから発送元もアメリカな訳でして、空便?海便?ともかく、アマゾンさんが頑張って

WEB通販って注文してから自宅に届くの早いよね!?

といった評価を地べたから覆す結果に!こ、これ、一体いつ?手元に届くんですかね!?(涙)などと嘆いていたのも束の間、今回購入した Velbonの一脚、UP-400は雲台が別売り

これが、今回最大の落とし穴だったとは!?

自由雲台にはクイックシュー必須だろ常考

そんな自由雲台ですが、ナント!一脚本体よりも自由雲台の方が値段が高いなんて… 事前に雲台別売りの情報をキャッチしていたので、一脚はYahoo!のポイントを使用して購入し

一脚本体よりも値段が高い自由雲台を楽天のポイントを使用して購入する計画だったんですけどねぇ…

ちなみに

上の画像にある箱は(アメリカで購入した・笑)一脚ではなくて、MapCameraさんで購入した Velbonの自由雲台 QHD-33 なのですが

結論だけ書く

失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した

あたしは自由雲台の購入に失敗した

てっきり、自由雲台って全て「クイックシュー完備」だと思っていた時期が自分にもありました(涙)

値段優先で適当に選んでしまったので自業自得ですが、このVelbonの自由雲台は型式(?)が QHD-33 クイックシューが付いていない雲台も、クイックシューが付いた雲台も

同じ QHD-33(涙)

この記事を書き始めるまで、この事実に気づいていなかったというオマケ付き!(笑)

てっきり

クイックシュー付きの自由雲台を購入したつもりだったんですけどねぇ…

まぁ、返品するのも面倒(これが大雑把なO型の遺伝子だ!)なので、きっとこのまま使用するか?箱を開けて中身を確認した後に乾いた笑みを浮かべつつ

そぉっと

押入れに突っ込むか(爆)

今から箱を開けるのが怖かったりする今日この頃…

スポンサーリンク


Follow me!

管理人が選んだオススメ記事

色々な意味で失敗しました… 初心者が遂に 一脚 を購入!何故か?アメリカから(笑)” に対して4件のコメントがあります。

  1. T.Otsuka より:

    失敗もしないと

     私など、失敗の連続です。今回購入された雲台は正解だと思います。なお、クイックシューは密林でINPONという安いメーカーのもので十分です。これがないと不便です。(雲台につけるのは受け側1個ですが、カメラ側にはそれぞれのものを付けとくと便利です。)

     一脚はレバー式は使いずらいです。微調整する時、いちいちレバーで微調整するのは大変です。グリップ式の方が簡単です。それと石付きが付いていて便利なようですが、手に怪我をするおそれがあります。一脚を場所固定で使うならいいと思いますが、場所を移動しながら使うのが一脚だと思います。場所固定なら三脚で十分だと思います。
     私なら、SLIK 一脚 ザ プロポッド 4段(密林で売っています。)の方が使いやすいと思います。
     
     実際に使ってくるとわかってくると思います。失敗も勉強のうちです。オールドレンズも20本以上買いましたが、1/3くらいは失敗です。しかし、その中には、今では入手しにくい、お気に入りのレンズもいくつかあります。

    1. ageha より:

      T.Otsuka さん、こんばんは!

      そうですね!成長の為の失敗!失敗の数だけ成長がある(かも)!そ、それでも、クイックシュー付きの雲台が欲しい今日この頃(笑)巷ではレンズ沼みたいに雲台沼なんてのもあるみたいですね!?(汗)

      実は三脚も既に購入済みなのですが「その話」は、またそのうちに…

  2. T.Otsuka より:

    カメラグッズの沼

     そのほかにも、カメラバッグ 沼もあります。これにもそれぞれこだわりがあり、私は最近、2つ増えました。Tamrac(タムラック)プロシステム ショルダーバッグでこれはUSA製、400mmレンズをカメラにつけた他にも数本のレンズが収納できます。もう一つは、Tamracのリュック式バッグでカメラにレンズをつけたまま横置きできて、レンズの数本収納できるもの。これもUSA製で両方とも日本製よりも頑丈にできています。なお、タムラックのバッグは製造番号によって中国製もあるらしいですが、USA製の方が格段にいいです。ほかにカメラバッグ は、二台同時に収納できるものや、小さいものなど後3つあります。使用頻度が多いのは、Tamrac(タムラック)プロシステム ショルダーバッグと二台収納できるカメラリュックです。
     その他、一脚や雲台に凝る人もいます。凝りだしたらきりがないですね。とりあえずレンズ沼からお入りください。(笑)、レンズ沼もカールツァイスなんていいですけど、高過ぎて手が出ません。

    1. ageha より:

      T.Otsuka さん、こんにちは!
      カメラバック沼なんてのもあるんですね!?(怖)現状ではアルミケースと先日購入したソフトケースで満足してはいるので発症しないように気をつけます(笑)

      一脚や三脚、雲台も凝りだしたら切りがなさそうですね… レンズ沼にも… きっと…まだ嵌ってないはず… (汗)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。