2015/12/17 / 最終更新日時 : 2020/05/28 ageha 林檎日記 クリスマスがやってきた!Terraria Christmas Event 12月はMac Proの強化月間!?(笑)昨年は、USB3.0カードと無線LANカード、そしてメモリを2GB追加してOSをYosemiteにアップグレードしましたが、今年はSSDにチャレンジ(予定)です! 関連記事 → […]
2015/11/26 / 最終更新日時 : 2020/05/20 ageha 林檎日記 STEAM Terraria Mac版( OS X 10.11 El Capitan 編) 前回、MacPro Early 2008君でTerraria オープンβ版の記事を書きましたが、今回は人柱としてOSを El Capitan にアップデートした MacBook Air Mid 2013君にSteamから […]
2015/07/26 / 最終更新日時 : 2019/01/10 ageha 林檎日記 Steam Terraria Mac版 (β版の記事) 遂にMacでTerrariaが遊べる! しかも!WindowsでSteamから購入済みの場合はMac版が、なんと無料!! ↑まだβ版ですが… そんな話を聞いて、自宅のMacPro 2008君のMac OS X […]
2015/04/19 / 最終更新日時 : 2019/01/10 ageha 林檎日記 最近はまってるもの!Steam で ゲーム三昧 MacPro Early 2008 今更ですが、自宅でのメインマシンMacPro Early 2008君にBootCampでWindows7をインストールしたのですが、これが悲劇のはじまりでした!(笑) Steamさんという存在を知ってからというもの 自宅 […]
2014/12/13 / 最終更新日時 : 2019/01/10 ageha 林檎日記 iMac で PlayStation2 リビングにて鎮座する iMac Late 2006君。 OSはMac OS X 10.6 Snow Leopard(スノーレパード)で、地デジとDVD鑑賞が現在の主なお仕事ですw それにしてもムーさんはPCの裏が大好きで […]
2014/10/29 / 最終更新日時 : 2019/04/09 ageha 林檎日記 Macに付属してくるGarageBand と リアルトーンケーブル でエレキギターを演奏しちゃおう! ギターゲーム?Rocksmith<ロックスミス>というソフト用のエレキギターとPCをUSB接続するケーブル<ロックスミス リアルトーンケーブル>があるのですが、結構値段が下がっていたので購入してみました! ロックスミス […]
2014/10/11 / 最終更新日時 : 2019/01/10 ageha Diary BOOWY 群馬TV 〜 ロックステージ新宿 外付けHDDのデータを整理していたら、懐かしいMOVIEを発見しました!群馬テレビのスタジオで 撮影した BOOWY の INSTANT LOVE BOOWY INSTANT LOVE in 群馬TV agehaが高校生 […]
2014/05/22 / 最終更新日時 : 2019/01/10 ageha 林檎日記 新戦力! Apple MacBook Air 11-inch 登場! agehaの所有しているノートパソコンは、MacBookPro 15-inch Late2006 モデルです!発売から7年目の今日、まだまだ現役で稼働中なのですが 業務でノートPCを新たに購入する機会があったので それに […]
2013/10/16 / 最終更新日時 : 2019/01/10 ageha Developer bootcamp windows7 キーボード @出ないよ 今更ですがbootcamp上のwindows7の不具合の報告です。 キーボードの「@」を打つと「 [ 」が出てきます…orz 業務が忙しく隣のWindows-PC(xp)も使えたので iMac Late 20 […]
2013/06/07 / 最終更新日時 : 2019/01/10 ageha 林檎日記 新戦力! iMac Late 2012 購入です… プライベートではなく仕事場での話なのですが… 今回 業務に使用しているPCを2台追加しました! agehaは個人のMacBookPro Lete 2006とEPSONのMR4500というIntel Core […]
2012/10/14 / 最終更新日時 : 2019/01/10 ageha 林檎日記 今更ですが… MacBook Pro Late 2006 15インチ(Core2Duo 2.16GHz) ベンチマーク! agehaが業務で使用している個人所有のPC、MacBookPro Late 2006君!転職の際に地元の 怪しい なかよしの業者さんからBoot Campで使用するWindows XPのDSP版などとまとめて購入したも […]