今更ですが… 純正パニアケース(サイドケース) の取り付け方とは? BMW R1200C

はい!冷凍にしておいたハンバーグはいつまで食せるのか?つい先日も半年前のハンバーグを美味しく召し上がったばかりの結構丈夫な身体をしている大雑把なアラフィフです(笑)そんな 冷凍 保存繋がり?にて、今回のテーマは以前から隙間記事用とは別にネタを温存していた「純正パニアケース」で、こんなお話。

テーマ:純正パニアケース

手軽に取り付け取り外しができるBMW純正パニアケースですが、走行前には確りと固定できてるのか確認しよう!そうしよう!

今回のテーマである「純正パニアケース」ですが、事の発端は GARMIN nuvi 2565 を取付けて辰巳PAまで足を運んだ際の出来事。

異変に気付いたのは帰宅後だったのですけど

ガイドステーから中途半端に外れていたパニアケース

ちゃんと取付け出来てないじゃない!(爆)

純正パニアケースを取付け固定しておくガイドステーの上部分だけが辛うじて噛んでいる状態にて、下半分のガイドステーが浮いてる状態(汗)よくまぁ、この状態で途中パニアケースを落とす事もなく走れたなぁ…

と感心こそしましたが

辰巳PAに到着時に愛車BMW R1200C(ブラック)BB号を後ろから撮影してますが、その時点で既に左のパニアケースが斜めってる事が確認できますね!?

帰宅後の写真でも、やはり斜めっているパニアケース(汗)

ハンドル周りを弄るのはやっぱり鬼門!? 11年前の GARMIN nuvi で 辰巳PA まで ショートツーリング! BMW R1200C

この日は出発時も走行時も色々とトラブルを抱えていましたが、パニアケースがこんな状態になっていたなんて思いもしませんでした(汗)

ちなみに上記の記事の最後に問題定義していますが、掲載した画像から今回のトラブルを発見できた方は居たのでしょうか?きっと居なかっただろうなぁ…

と、勿論乗っている本人さえも帰宅するまで気付かなかった訳ですが(笑)

これが正常な純正パニアケースの取り付け状態!(爆)

この BMW R1200C の純正パニアケースですが、本革張り(本革製ではなく樹脂製の本体に本革が貼り付けてあります)で、作りも見た目も良く大変お気に入りなのは言うまでもなく

それまで興味の持てなかった ジャーマン・アメリカン BMW R1200C 購入の決め手になった!と言っても決して過言ではない超必須アイテム!(笑)

この純正パニアケース(サイドケース)を取付けた際の美しい後ろ姿の為にも、今回よく作り込んであるBMW純正パニアケースの取り付け方をレクチャーしてみようかと

えっ?誰ですか?20年遅いんじゃない?なんて言ってる方は… 発表から25年、生産終了から20年経った今だからこそ、取扱説明書がなくとも取付けられるビックリ・ドッキリメカ!もといBMW R1200C 純正パニアケース(サイドケース)の仕組みを紹介!

BMW R1200C サイドケース(パニアケース)の取り付け・取り外し方

純正パニアケースを装着するには、やはり純正のガイドステーが必要になる訳ですが上の画像で茶色いシザーケース(ETC本体が入ってます、詳しくはコチラ → 無い知恵絞ってアメリカンな?ETCケースの取り付け )をぶら下げているパイプ状の部分が「それ」ですね。

中古車で購入する際は、このガイドステーの有無で純正パニアケース付きなのかが判別できるポイントでもあります。※ガイドステーはあっても肝心の純正パニアケースがない場合もあります(笑)

逆説的に追記すると、このガイドステーのない車両に純正パニアケースは取付け不可であり、新品で取り寄せできる部品なのかも生産終了から20年経った今では全くの不明であり、きっとお高いパーツだと思われます(汗)

また時々、某オークションサイトでの出品も見かけますが

↑上の画像のようにガイドステー自体は左右で分割されてますので、片方のみ左右どちらか1本の出品が多かったりするのも注意が必要ですね(汗)

聞いた話によると、どうしても純正ガイドステーが手に入らず見様見真似で特注で作成してもらった事例もあったりなかったりしたとか…

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ヘプコ&ベッカー チューブトップケースキャリア クロム BMW R 1200 C | 650624 01 02
価格:41,100円(税込、送料別) (2024/2/26時点)

楽天で購入

 

ちなみに、BMW純正パニアケース(サイドバック)に拘らなければ ペプコ&ベッカー からBMW R1200C用にキャリア用のステーが今でも販売されている模様ですが

これには、どんなパニアケースが付けられるんですけね?(ちょっと興味津々)

 

その際はBMW純正パニアケース(サイドケース)ではなく↑こんな汎用サドルバックも付いたりしちゃったりするのでしょうか?教えて!詳しい人!(爆)

閑話休題。BMW R1200C 純正パニアケース(サイドケース)の裏側はこんな感じです。丁度、先ほどのパニアケース用のガイドステーの形に沿って上下に窪みが作られているのが判りますか?

手順的には、先に下のガイドに嵌め込みつつ上側を被せる感じ?

カポっ!カチャっ!(爆)

擬音で表現すると↑こんな感じにワンタッチで取り付け可能なところがBMW純正品らしくて良いですね。

BMW R1200C 純正パニアケースのロック/解除の仕方

ガイドステーに沿って純正パニアケースを嵌め込んだらパニアケースの蓋を開き、赤いロックレバー(赤丸部分)を倒して純正パニアケースをロックします。

なので取付ける際にはロックレバーが解除されている事も事前に確認が必要ですね?(まぁ、取付ける前には取外していますので、その際にロック解除している筈)

BMW R1200C 純正パニアケースの取付け方は以上になりますが、引続き今度は取外し方になります。

BMW R1200C 純正パニアケースの取り外し方

取外しレバーもとい解除レバーとも言うのでしょうか?赤丸で囲んだ部分が先ほどのロックレバーに連動していて、レバーがロック状態だと赤丸で囲んだ取外しレバーを押せない仕組みとなっています。

取外しレバーの向かって右側には車体側のガイドステーを下から咥える溝になってますので、この部分が動かないようにロックするのが内側のロックレバーで

外側の取外しレバーを押す事で下方から咥えている部分が外側(パニアケース側)に動きガイドステーが取り外されます、その状態で上方のハンドルを持って上にあげれば

カポっ!(爆)
擬音が多いなw

と、簡単取外し!この一連の流れが判らず BMW R1200C(ブラック)BB号 納車時は四苦八苦しましたが、仕組みを理解できれば簡単に取付け取外しが可能なBMW純正パニアケース!

BMW R1200R(2010)B玉号の際も感じましたが、BMWのバイクってパニアケースが似合いますし、その取付け取外しも(純正品に限る?)凝った作りが簡単操作に繋がってますよね?

写真付きで説明すると下記の通りとなります。

1)上蓋を開け赤いロックレバーを確認。

2)赤いロックレバーを上げロックを解除。

純正パニアケースの内側(車体側)に手を伸ばし取外しレバーを押しつつ、純正パニアケース(サイドケース)を上方に持ち上げれば

カポっ!(爆)
大事な事は2度書きw

本日のまとめ

こんな感じで、この記事のネタが発生した際には、まだ汎用スクリーンも取付け前の新たな愛車BMW R1200C(ブラック)BB号でしたが、どうでしたか?今回の記事は…

BMW R1200C をこれから購入する方には参考になったのではないでしょうか?(果たして日本全国で何人居るのか?はたまた何台の車両が存在しているのかは最後まで謎・笑)

きっと当時の同世代のBMWのバイクもガイドステーの材質やら形状が多少違うだけで似た様な取付け取外し方法なのではないでしょうか?と妄想しつつ、今回のお話もこの辺で〆

 

スポンサーリンク


Follow me!

管理人が選んだオススメ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。