バイク関連の 冬のお手入れ …
どうにもタイミングが合わなかった休日の続きです!この日はBMW R1200R(2010)B玉号で道の駅 おおた まで行って帰って来たのですが
せっかく?なので
インパルス君(黒男)の防犯カバーも外して2台(愛車BMW E61 525i まゆ毛くんを入れると3台)そろって記念撮影!
インパルス君(黒男)は去年の年末に乗ったきり年明け後は一度もエンジンに火を入れていないので絶対に押しがけしないと駄目な予感がありましたので
取急ぎ、バッテリーを外して充電しておこうと思います!
バイク2台の並列駐車の位置を模索
もう少し真剣に考えていれば、今回のような事件が発生しても決してB玉号には傷が付かなかっただろうなぁ…と後悔しながら仮にインパルス君(黒男)が再び右側に倒れる事があっても
B玉号に接触しなそうな位置を模索中!(笑)
最終的には…
インパルス君(黒男)をタイヤ半分ほど前に出す事によって、仮に転倒してもB玉号には接触しなそうな事が判明したました!
Fタイヤ同士を繋げる防犯チェーンがギリギリでしたが…(汗)
続いて、インパルス君(黒男)のシートを外してバッテリーの取り外し!部屋に持ち帰ってから電圧の測定と補充電を行う予定です…
去年も一度、行っている作業ですので、特に難しいことも無く
テキパキと作業を進めて
防犯カバーを掛け直して作業終了!
初めからこういった位置で駐車していれば、インパルス君(黒男)が倒れてもB玉号には接触しなかったのに(涙)インパルス君(黒男)を購入してから約2年が経ちますが
最初の1年間で台風でも地震でも倒れない!って油断していたのがいけなかったですね!?
反省中です…orz
バッテリーの補充電
はい!まずは取り外したインパルス君(黒男)のバッテリーの電圧をテスターで測定!テスターを使用するのも1年ぶりだったので
色を間違えてマイナス表示(爆)
正確には…
赤が(+)で黒が(ー)ですよね!?(汗)
ギリギリ12Vをキープ中(笑)
BMW R1200R(2010)B玉号を購入してからというもの全然乗らなくなってしまった割には、程度が良さそうな状態ではないでしょうか?
過去記事を調べてみたら
それでも去年の4月後半(B玉号の納車以降)12月までに10~11回ほど走らせてたみたいですね!?
なんだかんだで言っても
インパルス君(黒男)で走るのも好きなようです(笑)
念の為、格安充電機を引っ張り出してきて補充電開始!
ちゃんと充電されているのか?されていないのか?よく判らない格安充電機ですが、コンセントに繋げて充電開始後、赤ランプから数時間後には緑ランプに変わっていたので
まぁ、まぁ、ちゃんと
充電された?のではないでしょうか?(笑)
【ノーブランド品】 車 トラック オートバイ 汎用 12V バッテリー 充電器
これ、まだ販売してましたね!?現在は税・送料込みで¥598(笑)ハ、ハ、ハ(乾いた笑)実際に取付け前に
もう1回、補充電してみようと思います…
レザージャケットのお手入れ
続いてBMW Clubジャケットさんのお手入れにチャレンジ!乾いたタオルで乾拭きしてばかりでしたので、ここでオススメされたレザーオイルを用意して
コロンブス COLUMBUS レザークリスタル 特製スポンジ付き
オイルを塗り塗りしてみようと思います!
ついでにレザーパンツにもオイルを塗り塗り
こういうのって始めちゃうと楽しくて延々とやっちゃいませんか?思っていたよりも簡単に作業が進みましたので、一緒に某オークションで購入した
これはきっと良いものだ?のレザーパンツにもオイルを塗っておきました!
はい!猫さん達はALL無視モード(爆)
こんな感じで終わった休日ですが…
痛々しいB玉号のフロントフェンダー(涙)
この記事を書いている時点では、既にBMW Motorrad モトパークさんまで修理の相談に行った後なのですが、その詳細は
また次回に持越しです…(汗)
まぁ、まぁ、懐に優しくない感じは愛車BMW E61 525i まゆ毛くん譲りですな!?(笑)
いっそ、こんな感じに
綺麗に切抜けばエアーダクトっぽく見えませんかね!?(爆)
あ、ちゃんと交換修理しますよ!?ほ、本当ですよ?(笑)
スポンサーリンク
それで、充電完了後の電圧は
どのくらいになりましたか?
バッテリの公称電圧は、2.105V×6セルです。
あと、BMWの水平対向は、サイドスタンドは短時間だけという古い噂が、ありましたが、やはり、それは間違ってたんですね!(笑)
す さん、こんばんは!
いや~、充電後の電圧計り忘れてしまったので取付け前の補充電時に忘れずに計りたいと思います(汗)
ボクサーツインにサイドスタンドは… という噂ありますよね!?長期保管でなければ最近?の車種は気にしなくても大丈夫という話も聞きましたので
バイクの時間の乗り出し時だけ、気休めですが最初にセンター立てて時間を空けてから始動するようにはしています(笑)