2018/08/01 / 最終更新日時 : 2019/01/25 ageha Nikon 結局、新しい(?)デジタル一眼レフカメラを購入しちゃいました… Nikon D750 カメラのキタ○ラさんからダンボール箱が到着!ツーリング用に新しいレンズが欲しい?から始まった今回のカメラ騒動も一旦これで収束するのでしょうか?(笑) わざわざ家電屋さんまで足を運び 実機を手に持ってみて色々と検証(という […]
2018/07/24 / 最終更新日時 : 2021/03/04 ageha Diary BMW G310GS 用のパニアケースってあるの? 今回の記事ですが、実はタイトルだけ決めてあって一向に本文を書かずに(半年位かな?)眠らせていたんですよね!?何故?本文を書かなかったかって?それは、タイトルを決めた当時は G310GS用のパニアケースが本当になかったから […]
2018/07/22 / 最終更新日時 : 2019/01/25 ageha Nikon 決め手はシャッター音!? 好みのシャッター音は十人十色 … Nikon D750 映画の上映時間まで少し時間があったので、近くの家電屋さんに徒歩で進軍!勿論、目的は気になるデジタル一眼レフカメラの実物を実際に見てみて、手に持ってみて検討したかったからなのでありますが カメラコーナーに向うと 宿敵(うそ […]
2018/07/18 / 最終更新日時 : 2019/01/25 ageha Nikon 今度はカメラ熱?新たなる物欲との闘い… Nikon D500 と Nikon D750 どちらにしようかな? 確か?10代の頃は写ルンです片手に現像代も気にせず友人達とパシャ!パシャ!と撮影してましたので写真を撮るという行為は当時から好きだったんでしょうね!? 社会人になってからは、当時勤務していた会社の忘年会の余興で1等 Ca […]
2018/07/10 / 最終更新日時 : 2024/01/10 ageha Nikon 下手の横好きでも道具は必要?デジタル一眼レフカメラについて悶々と考えてみた… 前々回の記事、マイナスイオンを求めて袋田の滝まで遊びに行った際にデジタル一眼レフカメラも持ち出して暑さに耐えながら少し頑張って撮影してみました… それというのも少し前にツーリング用に新しいレンズが欲しい!なん […]
2018/07/08 / 最終更新日時 : 2019/01/25 ageha Diary これが新型Fシリーズになるの? BMW Motorrad Concept 9cento … このフロントカウル一体何のバイク?BMW R1200RS?BMW S1000XR?S1000RRR?何だか色々な特徴をミックスした様なフロントカウルですが… BMW Motorradが発表(日本時間2018年 […]
2018/06/24 / 最終更新日時 : 2024/01/10 ageha Nikon ツーリング用にレンズが欲しい!ボディも欲しい!カメラも欲しい!?(笑) 最近ではBMW R1200R(2010)B玉号にパニアケースを付けてツーリングに出かける際は必ずと言っていいほどデジタル一眼レフカメラも同行させているのですが、実際のツーリングの最中になるとカメラをパニアケースから出すの […]
2018/03/16 / 最終更新日時 : 2019/01/16 ageha Diary (独り言)BMW MシリーズのMTって… M2だけじゃなかったの? 最近のBMWのラインナップの中でMTを選ぼうとしたらM235かM2しかないのかな?なんて思っていたのですが いつの間にか M235からM240に変わっていたり(汗) M240もMTの設定残ってますよね!? 時代の流れに付 […]
2018/02/28 / 最終更新日時 : 2019/01/10 ageha Diary モンキー に ゴリラ をゲット!い、いや、ガシャポン ですが… 普通に「モンキーとゴリラ」ってタイトルにしようかな?とも思ったのですが、タイトル詐欺だ!なんて思われたくなかったので(笑)タイトルからネタバレ… 先日の休日に佐野SAに寄った際にモンキーシリーズのガシャポンを […]
2018/02/16 / 最終更新日時 : 2024/01/17 ageha BMW R1200R 待つ事… 10ヶ月! Zuumo660 ナビ用のハンドルステーを手に入れました! BMW R1200R(2010) はい、これ何だか判ります?そう!BMW Motorrad Navigator IVのクレードル用のハンドルステー(長い部品名だな)なんです! し・か・も 空冷R1200R専用品! R系共通なのか?空冷R専用品なのかは不明 […]
2018/02/06 / 最終更新日時 : 2019/01/12 ageha BMW R1200R 人柱乙!(笑) 三千円のアクションカメラの実力 … はい!何故か?手元に2つ届いてしまった中華製アクションカメラですが、左の黒い奴が密林サイトのタイムセールで¥3,000で購入した 通常価格¥3,980(税込・送料込)のAPEMAN A66というアクションカメラで 右の白 […]
2018/02/04 / 最終更新日時 : 2024/03/26 ageha BMW R1200R 5千円で始める… モトブログ っぽい何か? (笑) アクションカメラを購入! や、やばいですね!?ブログの記事を一つ落としていました(汗)予定では今日のPM9:30に予約更新で間違い無いのですが、テスト動画の編集やらYoutubeの登録などやっていたら すっかり忘れちゃいました(爆) 今から頑張っ […]
2018/01/19 / 最終更新日時 : 2023/07/24 ageha 林檎日記 今更ですが … Harman/Kardon Onyx Studio 買っちゃいました! お正月休みが終わってしまったストレスですかね?次から次へと物欲が、どうにもとまらない状態のagehaです!(笑)事の発端は初詣の帰りに家電屋さんで色々なBluetoothスピーカーをみて以来… 「他にはどうい […]
2018/01/15 / 最終更新日時 : 2019/01/10 ageha 林檎日記 Mac Pro Mid 2010 セットアップ ③ メモリ増設 … 8GB×6枚 48GB!トリプルチャンネルで性能アップ? Mac Pro Mid 2010のセットアップ作業もいよいよ大詰め!その①では、既存のMac Pro Early 2008君からグラボ(GTX-680)とSDD&HDDを移植しての動作確認! その②では、SSDをPCI […]
2018/01/13 / 最終更新日時 : 2024/02/27 ageha 林檎日記 Mac Pro Mid 2010 セットアップ ② … SSD を PCI Express (PCIe) に 移設! 物欲が大爆発!勢いで購入したMac pro Mid 2010のセットアップの続きです!(汗)既存のMac Pro Early 2008君のHD3台とOSの入ったSSDを そのまま移植! マウンターは互換性がないので交換w […]