1/50,000 や 1/30,000で何を思い浮かべますか?

特に意味はありませんが… 偶には、こんなネタはどうでしょうか?Go ToイートキャンペーンやらGo Toトラベルなど経済回す為の施策というのも理解していますが、この3連休に限らず左記のキャンペーンが始まってから週末の高速道路はてんやわんやの大渋滞(汗)

こんな事なら、この期間中だけでも平日休みに変えようか?本気で悩み出した今日この頃だったりする訳ですが、今回はどんなお話?(笑)

1日のコロナ感染者が2,500人を超えましたが、これってどう判断すればいいのかな?

つい先日、日本における1日のコロナ感染者数が2,500人越えのニュースを拝見。東京だけで確か?500人超?日本全国の1日におけるコロナ感染者数の1/5が都内で感染!?

確かに人口密度を想定すれば都内での感染確率は通常の5倍!?これは某赤い大佐もビックリな数字ですが(笑)もう少し平たく数字に置き換えてみると

仮に日本の人口が、約126,000,000人として、1日の感染者数が2,500人だった場合、ざっくり計算で

感染確率 1/50,400
確率論は宇宙論ですw

何だかパッとしない確率ですが、パーセントに表記し直すと約0.00198%だったりするんですね!?こういう数値に置き換えると何だかコロナに感染するのは運が悪い?(1日のうちに交通事故に遭う確率が約0.002%らしい?)なんて考えがちですが

場所(3密の回避)や対策(マスクや手洗い)の有無で全然違ってくるのは当たり前の事で、あくまでも「平たく」数字に置き換えた場合の感覚的な数値ですので悪しからず…

ちなみに

日本の総人口ではなく活発に活動(要するに自分の意思で好きな時に好きな場所に移動できそうな人達)している?16歳以上〜64歳までの方を対象に計算し直してみると、対象者の総数が約74,670,000人。それを1日の感染者数2,500人で計算してみると

感染確率は、約1/29,868!そう!タイトルに記した

1/30,000になるんです!
ちなみに約0.00335%

だからどうした?と言われそうですが、ここからが本題?1/30,000ってどう言う数字なんですかね!?何を思い浮かべますか?そう思い色々調べてみた結果、一番近かったのが

雄の三毛猫が生まれる確率!(爆)
これが約1/30,000らしいw

注:フリー素材の猫さんなので雄なのか雌なのかは一切不明w

まぁ、現在のトコロざっくり計算ではありますが16歳から64歳までの方限定にコロナに感染しそうな確率を計算してみると、三毛猫の男の子が生まれてくる確率に近くなるんですね!?(自社調べ・笑)

まずもって16歳以下や65歳以上の方がコロナに感染しない訳ではありません!し、その1/30,000が高いのか?低いのか?はさておき、ざっくり計算なのでノーガード戦法で都内や観光地などに突撃したら100発100中?に近そうな確率で感染しそうなのは言うまでもありません…

しかしながら、案外ノーガード戦法でも変わらなかったり?それが確率論の面白いト・コ・ロ(適当)

また、毎日2,500人限定でコロナに感染していくと日本人全員(約126,000,000人)がコロナに感染するのに約138年かかったりするんですよね!?まぁ、こういう感染症は爆発的且つ指数関数的に増えますから現実的な数字じゃないですけど(笑)

敢えて単純な計算をしてみるのも面白い?

こうやって、COVID-19との共生に少しづつ慣らされていくんでしょうね!?もう、大騒ぎする方が馬鹿らしい…(誰も自粛なんてしていない・笑)こんな感じに適当な計算結果の元、適当な感想書きつつ今回のお話も特に意味もなくこの辺で〆

スポンサーリンク


Follow me!

管理人が選んだオススメ記事

1/50,000 や 1/30,000で何を思い浮かべますか?” に対して2件のコメントがあります。

  1. T.O より:

    本年 初白鳥撮影
    今年も、鹿沼市北赤塚十字路、黒川橋の川に白鳥が3羽きました。いつもの高齢者カメラマンが朝から数人撮影していました。機会がありましたら、D300Sでも持って撮影してみてください。
    ところで、私のD3が一時連写が1押し2枚しかシャッターが切れず、故障したかなと思いマニュアルをよくみてみると、D3の場合、カメラ上部左にBKT(オートブラケティング 露出等を変えて自動で指定枚数を撮れる機能)のボタンがついており、どうも誤って押してしまい、何かのひょうしに2枚をBKT撮影に設定してしまったようです。撮影設定をリセットすればなおるのかと思いリセットしてもダメでした。今度はBKTを手動で設定し直して。これを0枚数にしたら元に戻り普通に連写できるようになりました。カメラの上部にはいろいろなボタンがついていますので、何か故障かなと思ったら、マニュアルをみてみるのもいいかもしれません。参考までに

    1. ageha より:

      T.Oさん、こんばんは!

      もう白鳥の時期なんですね!?冬はもう少しカメラ持ち出して撮影に出かけたいとも思っていますので、貴重な情報助かります <(_ _)>

      カメラのマニュアル読むの好きですよ!?意味もなく晩酌中にペラペラ読んでます(実機を持ち出して撮影もせずに・笑)

ageha へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。