iMac Pro に引続き Mac mini Pro発売? 新型Mac Proは本当に発売されるのか?(笑)
どうやら、先月9月に引き続きAppleが新製品発表イベントを10月にも行う可能性が出ている?とか、いないとか?(汗)そんな中途半端に連続で行う理由はいざ知らず
興味があるのは「その」中身な訳ですが…
- フルスクリーンでFace ID搭載のiPad Pro?
フルスクリーンデザイン(ただしノッチなし)でFace IDを搭載、USB-Cポートを搭載した、11インチおよび12.9インチの新型iPad Pro? - 低価格MacBook?(新型MacBook Air?)
13インチの低価格MacBook?もう少し手頃な価格を求める層や、大量購入する学校をターゲットとしたものになると見られている?
そして
- プロ仕様のMac mini ?(Mac mini Pro?)
4年ほどアップデートされていないMac miniについても、某サイトでは「プロフェッショナルユーザーにターゲットを絞り、ストレージ容量やプロセッサのオプションを増やした、従来モデルよりもやや高額なMac miniを発表する」と予想されている?
そんな噂が巷では話題にっているとか?いない?とか…
プロ仕様が増えるのは良い事なのか?本家Mac Proの新型はどうなるのか?
画像は去年(2017)の7月に書いた記事「Proという名のiMac … MacProはどうなるの?」に記載した次期モジュラータイプ新型Mac Proの
予想図(爆)
もちろんApple非公式w
Appleは完全に新設計の新型 Mac Pro を準備中であることを明らかにしましたが、次世代 Mac Pro はアップグレード性を重視したモジュラー式となり、アップル純正のプロ向けディスプレイもその一部に加わる見込み
こんなデベロッパー情報に何だか?当時はwktkしたものですが、今となっては「遠い記憶」に感じるのはagehaだけでしょうか?(笑)
本当に出るんですか?
新型Mac Pro?(涙)
まぁ、本当に発売されてもイチ個人がおいそれと購入できそうな価格とは思えませんので、事務所用(要するに経費で購入)に購入できたら嬉しいかも?と限られた予算を細々と蓄えているのですが…
あまりに遅すぎたら
もう、iMac Proでいいじゃない(爆)
とか暴動が起きそうで少し怖かったりする今日この頃…
Appleさんも iMac Pro に引続き Mac mini でもプロ仕様(Mac mini Pro?)を用意しているみたいですし、これ新型Mac Proの計画が頓挫していて
代わりにMac mini Pro出すからね?
って訳ではないですよね!?教えて詳しい人w
それでも
もし本当に先月に引き続き10月にもAppleさんが新型発表を行った場合、巷で噂となっている新型MacBook Air?の画面の大きさと値段…
そして
Mac mini Pro の仕様には 少し 大いに期待しちゃっている訳でもあるのですが…(汗)噂のMac mini Proの拡張性次第では…
もう新型Mac Proなんていらないんじゃないのかな?(爆)
そしたら
事務所用にiMac ProとMac mini Pro を導入して、自宅では中古でMac Pro 2013(ゴミ箱Pro)&外付けGPUを購入して満足しちゃうかもしれません…(笑)
スポンサーリンク
管理人が選んだオススメ記事
“iMac Pro に引続き Mac mini Pro発売? 新型Mac Proは本当に発売されるのか?(笑)” に対して5件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。
いつも、ご指導いただきありがとうございます。フェイスブックの方も時々見させていただいています。
iMac2009を予備としてたまに使っています。OSは10.13.6です。1週間に一回くらいですが、最近、起動するとロゴマークから先に進まず、又、終了してもなかなか電源が切れないことが多くなりました。電源部の故障でしょうか。OnyXでメンテナンスしたり、コマンド、オプション P Rしたり、セーフモードで起動したりしても、時々症状が出る様になりました。もう、9年も使っているので、そろそろお陀仏でしょうか。一体型パソコンであるため、ガラス面も外すことができず、手の打ち用もありません。なにか方法はあるでしょうか。
T.Otsukaさん、こんにちは!
iMacはEarly 2009(前期) Late2009(後期)2種類ありますが、共にCPUはIntel Core 2 Duo で Mac OS X v10.6 Snow Leopard(もしくは10.5 Leopardでしょうか?)が標準OSだったと思います。
仮に当時のOSからアップデートを繰返して来たのであれば一度、初期化後にOSのクリーンインストール(タイムマシンの復元ではなく)をオススメします。その際のOSですが、macOS Sierraからインストール基準が厳しくなった理由(MacPro Early 2008はインストール出来ない)にあるようにCore 2 DuoよりもiCore系の方が相性が良いと思われますので、セカンド機としての利用方法を限定してHigh Sierraではなく、OS X El Capitan もしくは OS X Mavericks を選択してみてはどうでしょうか?猫科最後のOS X Mountain Lion でもいいですね(自分だったら Snow Leopard にしてロゼッタ環境専用機として運用します)
iMacはMac OS X Lion搭載機からCPUがiCore系になったと思います。自分も自宅でCore 2 DuoのMacが現在2台稼動していますが共にSnow Leopardです。軽くて良いですよ…
なるほどOSが合わないのですね。どうも最近、全ての起動が遅くて困っていました。一つ困っているのは、 MacPro2010のアプリが動かなくなった時のためにOS10.14同じとアプリがiMacに全て入っています。いくつかのアプリのシリアル番号やパスワードなどこかに書いておいていましたが忘れてしまい、再インストールができなくなってしまいました。特に楽譜作成ソフトのシベリウス7.5は高価なソフトです。他にもいつも使っている高価なソフトがあります。MacProにクローンディスクを作成してありますが、MacPRoもかなり古くなってきましたので、こちらもいつ壊れるかわかりません。どうするかよく考えてみます。とても参考になりました。なお、PacProとiMacは共有設定してありますが、例えばMacPro10.9.5(このOSでしか動かないアプリがあるため)の起動ディスクをiMacの方にクローディスクをカーボンコピークローナで作って動くものなのでしょうか。パソコンが異なるのでダメなのでしょうか。動けばOS10.9.5専用パソコンとして使えそうですが。どうなんでしょうか。
T.Otsuka さん、こんにちは。
Macは外付けHDDからでも起動できますから取急ぎMacPro内のHDDを引っこ抜いて「裸族のお立ち台」など(もしくは外付けHDDケース)使用してiMacに接続後、Option起動で起動ディスクに選択してみてはどうでしょうか?G4時代にPowerMac G4 MDD2003からPowerMac G4MDD(別機種)にHDDをそのまま移植して使用していた時期があります。直近ではMacPro Early 2008のHDDをMID 2010に移植(その後、新規インストールしてますが)して普通に起動していました。MacProからiMacは経験がないのでなんとも言えませんが、上記の方法で起動が確認できた場合、一度、MacProの10.9.5はタイムマシンでバックアップを取り、10.9.5をクリーンインストール後のiMacにMacProの10.9.5のタイムマシンバックアップ環境から復元(データ移行)してみるのも良いかと… カーボンコピークローナーは10年ほど前(タイムマシンが実装される前)に使用した事がありますが、あまりよい思い出がなかったもので…
IMacの500GBを400と100に分割して、400にOS10.13を残し100の方に、MacProのOS10..9.5をカーボンコピークローナーでやって見ましたが、コピー元のストレージは直付け(ローカルディスク)でないとうまくできず、オンラインの共有ではダメでした。OSを再インストールしてMacProのタイムマシンからも試して見ましたがローカルディスクではないので、ダメでした。横着せず、やはりMacPro
のディスクを抜いてやるべきでした、10.13と10.9.5の関係から共有設定もうまくできませんでした。
結局元に戻しました。動くときもあるので、だましだまし使って行こうと思います。ありがとうございました。