よくもだましたアアアア!! 想定通りにいかないツーリング… BMW R1200C
はい!ちょっと久々に病んでいて(勿論、精神的にですが何か?笑)中々にブログの更新に手が付けられなかった弱々しいアラフィフです(汗)で、ブログの投稿同様にバイクにも乗れてない日々が続くのですが… 今回のテーマは「圏央道のPA」にて、こんなお話。
テーマ:圏央道のPA
もう完成したとばかり思っていたのに!だましてくれたなアアアアア!! 圏央道 坂東PA(内回り)
この日は2025年2月1日(土)前週1/25土曜日は風が強くてバイクに乗れなかったので、この日は無理やりバイクの時間に突入(笑)天候は晴れ、風も弱く思っていた程寒くなかった印象。
で、肝心の目的地ですが、当初は外環走って市川PAでご飯食べて帰って来ようと思っていたのですが年明け市川PAコースばかりだったので途中の三郷JCT手前で心変わり(笑)
そうだ!いつもの逆回り常磐道〜圏央道経由で道の駅ごか でネギ丼にしよう!そうしよう!こんな感じで常磐道へ突入!しかしながら常磐道を走っている途中で
確か?圏央道の内回りで新しいPAが完成していた筈!と更に心変わり(爆)
何事も行動する事が大事!何か新しいPAで新しいパーキング飯と出会えるかしら?とウキウキで圏央道を走っていると無事に到着…
圏央道 坂東PA(暫定2車線)
未だ圏央道の暫定2車線区間に新たに誕生したパーキングである坂東PA(内回り)でしたが、暫定2車線区間の内回りなので当然の如く外回りからは侵入出来ず(汗)
前回外回りを走った際に発見したものの、その際は素通りした経験から今回常磐道からの圏央道内回りを走っていたので絶好の下見チャンス!と思っていた訳ですが…
が〜ん↓↓コンビニしかないでござる(爆)
美味しいパーキング飯を想像していたのに… よくもだましたアアアア!! だましてくれたなアアアアア!!と心の中で独り叫んでしまったのは最後まで秘密(笑)
公式:「坂東PA(内回り)」4月23日(火)12時オープン~」
プレリリース記事にもちゃんと「売店・フードコート等はありません」って注釈あるじゃないの(涙)そんな坂東PA(内回り)ではタバコ休憩だけで早々に撤退、圏央道を更に進み当初の予定通りに…
道の駅ごか に到着!(爆)
この道の駅では前回 BMW R1100S に乗られた年配の方に話しかけられたのですが、今回もお食事後の帰り際に声をかけられたのも最後まで秘密(笑)
珍しく愛車BMW R1200C(ブラック)BB号を珍しがってくれているんですよね。
お猿さん達の教室ごっこを観覧後はお気に入りのネギ丼&ハーフ佐野ラーメン(だが味噌ラーメンだ)を満悦し帰路に着いたのでありました(笑)
こんな感じで2/1から再びバイクに乗れない週末を過ごし次回バイクの時間は2/15(土)を予定しているものの、日付的に鷲宮神社へ参拝後に三度、道の駅ごか でネギ丼となりそうな今日この頃。
ちなみに次回のバイクの時間で丁度オイル交換時期に到達するので次々回はアーバンシュポルトさんでオイル交換後に市川PAコースかしら?と、やっぱり変わり映えしないツーリングルートを想像しつつ今回のお話も特段面白みのないまま、この辺で〆
スポンサーリンク