ビギナーあるある ガス欠 から 立ちゴケ(笑) GSX400 インパルス type S

2016081322

祝日は(ぼっち)ツーリングの日!この日も早朝5時半からインパルス君(黒男)と2回目の早朝(ぼっち)ツーリングに出かけていたagehaですが

思い返せば…

「山の日」

というだけあってか?

この日は、ず~っと山道ばかりを走っていたのがいけなかったのでしょうか?

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーリンク

突然のガス欠 … バイクは急に止まれない?

例幣使街道から国道120号を経由して県道169号いわゆる霧降高原道路を通り、まず当初の目的地の大笹牧場には問題なく到達!

調子に乗ったagehaは…

県道277号(途中、つづら折りで倒れたハーレーさんを一緒に起こしたり・汗)~県道14号~県道58号~粕尾峠~県道15号と進み「清流の郷かすお」に到着します!

2016081335

ここまでの走行距離170キロ(前後)

「いつも通り」に煙草&缶コーヒー休憩!そして「いつも通り」に誰からも声をかけられる事なく、また誰に声をかける事もなく再出発(笑)したagehaでしたが…

トンネルを抜けた先で、まさかのトラブル発生!(汗)アクセルひねっても徐々にエンジンの回転が下がって行くインパルス君(黒男)

とっさにagehaの脳裏には

「ガス欠」の文字が浮かびあがります…

「ぶるるん、ぶるん、ぷす、ぷ、す、すぅ~」とエンジン停止(涙)すぐさま、クラッチを切ってブレーキ掛けて安全に停止!は、出来たのですが

この時点で、頭では「ガス欠」って認識しているのに半分パニック状態のageha(汗)インパルス君(黒男)を道路の脇にとめて再度、セルを回してみますが

沈黙を保つインパルス君(黒男)

ガス欠だったらリザーブがあるじゃない(爆)

と、燃料コックをリザーブ(RES)に切り替える為、インパルス君(黒男)から一度、降りようと右足を上げた瞬間、すぅ~っと左側に倒れて行くインパルス君(黒男)

サイドスタンドを出し忘れていました…orz

ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああぁぁぁぁ(声にならない声w by何回目?)

バランスを崩し、傾きかけた車体を抑え込む事も出来ずに、その場でインパルス君(黒男)と一緒に

路上、フルバンク駐車(汗)

所謂「立ちごけ」です…orz

2016081337

こういう時って「恥ずかしさ」から行動が大げさになりますよね?両手を上げて万歳状態で縁石の脇に尻もち(笑)インパルス君(黒男)も縁石に衝突していたので完全なフルバンク駐車にはならなかったので

すぐさま車体の下から抜け出しましたが

停車位置がもう少し手前、あと2m手前に停めていれば縁石に当たらずに済んだのですが、停車する位置もよく考えないと駄目ですね?

被害が大きくなります(涙)

また、流石にフルバンク駐車状態のインパルス君(黒男)を記念撮影する余裕はありませんでした(笑)周囲の安全(誰かの視線)を確認後インパルス君(黒男)を引き起こしします…

それにしても路上での転倒は初めて!

バイクでの転倒は、普自二の教習で2段階「みきわめ」以来の出来事です(汗)

バイク初心者必見!? ビギナーあるある

  • その1 N入れる前にサイドスタンドだしてエンスト!
  • その2 ディスクロック付けたまま発進!
  • その3 航続距離を見誤りガス欠でエンスト!← NEW!(笑)

ビギナーあるある その4
「サイドスタンド出したつもりで立ちごけ」(涙)

「立ちごけ」なんて絶対にしないよ!って思っていたのに人間焦ると駄目ですねぇ…orz

ビギナーあるあるも「その4」まで経験しましたが、1、3は良いとして2と「その4」お前らだけは絶対に駄目だ!絶対にだ!

もう二度と経験はしたくありません…orz

ビギナーあるある ディスクロック GSX400 インパルス type S

2016081336

肝心のインパルス君(黒男)ですが、フルバンク駐車時に丁度、縁石が当たった所が損傷してしまいました(涙)またウインカーが曲がった際の衝撃か?ビキニカウルの付け根が割れています!

またガソリンタンクに大きな凹みと塗装剥げ…orz

どうやら

ウインカー自体は可倒式の様で元に戻りましたが、オレンジのプラスチックの部分が少し欠けてしまいました(涙)

2016081338

丁度、車の通りが少なくて良かったです!(汗)

勿論、ageha自身は怪我一つしていません!腰から背中にかけて縁石の上に転がった訳ですから下手をしたら背中に打撲くらいあったかもしれません… が

プロテクタージャケット様様です!

それにしても

いつもバイクに跨ったままサイドスタンドを出しているのですが、エンジンも止まっていた(原因はガス欠でエンスト)のが、いつの間にか

サイドスタンドを出した「つもり」になってしまった原因ですね…orz

2016081339

痛々しそうな傷跡…

ごめんなさい…インパルス君(黒男)…orz

ビキニカウル(もともとサンマ傷もありますので)とウインカーは我慢出来ますがガソリンタンクの凹み具合には…

agehaの精神も凹んだままです(涙)

注意:エアクリーナーカバーに映り込んだagehaの姿は記憶から消して置いて下さい(笑)

2016081340

ガス欠時の走行距離ですが、この時点で走行距離は177キロです!前回の早朝(ぼっち)ツーリングにてGSで給油した時の走行距離と「ほぼ」一緒です…

あの時もガス欠寸前だったのでしょうか?今回は山道が多かったのと調子に乗って1段低いギアでエンジンの回転数を高い状態で走り続けた結果でしょうか?

SUZUKI GSX400 インパルス 愛称インパルス君(黒男)の9,000回転越えてからの「謎」加速を堪能していたのが

いけなかったのでしょうかね?…orz

バイクに予備タンクはありません

2016081341

GSまで予備タンク(RES)で何とか辿り着き、給油してもらったら

給油量 10.22Lって…

ガス欠の時点でタンクには、まだ5L程のガソリンが残っていたって事ですか?後々、WEBでバイクのガソリンタンクの構造を調べましたが

バイクに物理的な「予備タンク」なるものは存在していなくて、通常のONでガソリンが流入する口とRESで流入する口が別々になってるだけなのですね?

勉強になりました…orz

2016081342

凹んだ精神状態のまま自宅に到着!

本日の走行距離は198キロです…

走行距離177キロ時点でガス欠となりGSまで12キロほどリザーブ(RES)で走り、給油後に9キロ走行です!インパルス君(黒男)の場合、走行距離150キロ位で給油を考えないと

安心して長距離ツーリングに出かけられないですね?

2016081343

バイクのタンクの凹みって治るのですかねぇ?バイクを取り扱っている板金屋さんを知らないので近場(栃木市周辺)の方でご存知の方がいましたら是非、教えて下さい<(_ _)>

とりあえず

洗車して綺麗に洗った後にタッチペンを購入して錆びない様に塗装したいと思います…orz

2016081344

ビキニカウルも割れ以外に擦り傷もできてしまいましたね(涙)

まぁ…

ブラックジャック(本名:間黒男)の様なサンマ傷があるから愛称インパルス君(黒男)な訳なので、体中の傷もブラックジャックらしくて良い!と言えば、諦めも付きそうですが(笑)

ガソリンタンクの凹みだけは、インパルス君(黒男)を撮影する度に心が痛むのでしょうね?これもいつしか?時間が解決してくれるのでしょうか?

バイクなんて傷、凹みは付き物です!偉い人にはそれがわからんのです!

そう思える…

強靭な精神力が欲しいものです…orz

スポンサーリンク


Follow me!

管理人が選んだオススメ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。