幸せの選定!? 16年育てた 幸せの木 を剪定してみた話…
はい!体重だけ再び成長期に突入中な疑惑が浮上中のアラフィフです(汗)身長こそあと数cm欲しかったものの、体重はもうリミットいっぱいいっぱいなのでご遠慮したいのが本音なのですけどね!?(笑)今回のテーマは成長期繋がりなのか?いっぱいいっぱい繋がりなのか?悩むも「幸せの木の高さ」にて、こんなお話。
テーマ:幸せの木の高さ
まだまだ続く成長期?16年育てている幸せの木が2m超えていたので剪定鋏を購入し、初めて剪定してみました!
事の発端は、前々から「やろう、やろう」と思いつつも、大きく太く育った幸せの木(の幹)を一体どうやって切ればよいのか?正解が解らずに後ろ倒ししていましたが、どうやら?専用の剪定鋏という物が販売している事に今更気づき密林サイトで購入。
直近で猫さん達の記事で紹介した通りに購入から16年!よくまぁ、途中で枯れもせずにいたもんだ?と今更ながら感心してしまったのは最後まで秘密(笑)
しかしながら、正直にお話しすると、写真こそ見つかりませんでしたが購入後直ぐに一度枯らしてしまい鉢に3本あった太い幹は1本となり、葉っぱ0からの再スタートでしたが、あれから16年!まさか!ここまで育つなんて思ってもいませんでした(汗)
(2020/01/17)
(2020/07/16)
で、埼玉に再び引越した年には 見事な花を咲かせました が、その後は一時成長がストップするも半年ほど経ったら成長再開?咲いた花の跡に新しい葉が現れ喜んだものの
その後はノンストップで成長し続け…
今ではこんな状態に!(爆)
そんな16年経っても元気に成長する幸せの木の姿に、果たして現実世界の幸せの大きさと実際の幸せの木の大きさがリンクしているのか?はたまた反比例しているのか?は、ご想像にお任せしますが(笑)
一般的に観葉植物を含む「幸せの木(ドラセナ)」の寿命って一体何年くらいなんでしょうね!?教えて!詳しい人!(汗)
幸せの木は剪定しちゃうと幸せが逃げていく?なんて迷信は何処にもありませんよね!?(不安・笑)
既にカーテンレールより高く、もうちょっと成長したら天井に届いてしまうのでは?という危機感から、本当はもう少し暖かかくなってから剪定した方が植物さん的には良いのかな?と最後まで悩みもしましたが、現状の成長具合(新しい葉が生えてくる)で察するに
やるなら今じゃね!? と決断し
じゃ〜ん♪短くなりました!(爆)
実際に剪定する際は生きている木(茎)に鋏を入れる恐怖と罪悪感もあり、剪定後に切り離した茎(と、葉っぱの束)は生々しく少々ホラーだったりしたのは最後まで秘密にしつつ、とても複雑な気持ちでもいましたが
やってしまえば、とてもスッキリ!
(2016/05/15)
遡る事、約8年前。2016年の記事で初めて植え替えをした際の高さと同じくらいの大きさに戻りました!しかしながら、この記事を書いている段階で剪定後2週間ほど経つのですが、現在は成長休止中。このまま枯れてしまうのか?多少の不安も残る今日この頃(汗)
これ剪定し切った分だけ幸せが逃げていく?なんて不吉なことは絶対にないですよね!?本当ですよね!?(爆)
などと適当にボケてみましたが、本音を言えば大きく育ち過ぎた幸せの木もきっと剪定されてすっきり気持ちよく心機一転!再び成長を始めるでしょう!と前向き且つ大きな期待を抱きつつ、今回のお話も特段核心をつけないまま、この辺で〆
スポンサーリンク