コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

禁断の果実

  • 禁断の果実まとめSummary page
    • 大型自動二輪の教習 まとめ
    • 普通自動二輪の教習 まとめ
    • 禁断の果実まとめ
  • プロフィールCast Introduction
    • 歴代の愛車 car & motorcycle
    • 歴代 Macintosh
    • キャスト紹介
  • BMWMy Car
    • BMW F36 420i
    • BMW E61 525i
  • BMW MotorradMotorcycle
    • GSX400 Impulse S
    • BMW R1200R
  • NikonCamera
  • 林檎日記Macintosh
  • DiaryRemarks
    • 猫日記
    • Diary
  • お問合せContact
    • プライバシーポリシー

道の駅スタンプラリー

  1. HOME
  2. 道の駅スタンプラリー
2018/06/10 / 最終更新日時 : 2019/01/16 ageha Diary

第一回? … ツーリングで食べた 道の駅 ざる蕎麦 クイズ! 北関東編(笑) 

元々、うどんより蕎麦派でしたので何かにつけて蕎麦(当時は暖かい蕎麦が多かったのですが)を食していましたが、バイクに乗るようになり道の駅巡りをするようになってからは、特にざる蕎麦を食べる機会が増えた!と言うか? ざる蕎麦目 […]

2018/06/08 / 最終更新日時 : 2018/06/09 ageha BMW R1200R

ビーフラインの続きは … 道の駅 スタンプ 乱れ打ち!? 常陸大宮 ~ かつら ~ ほか諸々(笑) BMW R1200R(2010)

念願?だったビーフラインを走ってみた!の続きですが、物産センター 山桜にて軽く休憩をした後に道の駅 常陸大宮を目指して再出発するも 途中で肝心のビーフラインから外れてしまうという 痛恨のミス!(涙) まぁ、これもいつもの […]

2018/05/29 / 最終更新日時 : 2018/05/27 ageha BMW R1200R

グンマー 道の駅巡り ツーリングの続き… 道の駅 上野村~万葉の里~道の駅 おにし BMW R1200R(2010))

朝からドタバタしつつ用意したアクションカメラにmicroSDカードを挿し忘れる!という痛恨のミスをしてしまった日曜日のグンマー 道の駅巡りツーリング! 道の駅 しもにた に始まり 道の駅 オアシス なんもく に到着&#8 […]

2018/05/27 / 最終更新日時 : 2019/01/12 ageha BMW R1200R

失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した … グンマー 道の駅スタンプラリーツーリング BMW R1200R(2010)

今は、西暦2018年の5月20日です。これをあなたが読んでいる、だいたい1週間前ということになります。 結論だけ、書く。 失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した ×3・笑 今日もB玉号にアクションカメラ […]

2018/05/25 / 最終更新日時 : 2018/05/25 ageha GSX400 Impulse S

終にドナドナ… 道の駅スタンプラリーからのラストツーリング… さよならインパルス君(黒男) GSX400 インパルス type S

週末は、また雨天?だった週間天気予報が急遽、晴れ予報に変わった土曜日!これといって予定もなくお昼近くまで布団の中で過ごし日頃の睡眠不足を少しでも解消?した後 何の抗議か?毎回、毎回、ネコさん達(まぁ、メインはムーさんです […]

2018/05/21 / 最終更新日時 : 2019/01/16 ageha BMW E61 525i

これは反則? 雨の日は 車で道の駅めぐり から ついでにツーリングマップルも購入 … BMW E61 525i

GW周辺から天候に恵まれないですね!?この週末も前日の土曜日は綺麗に晴れたのに肝心の日曜日が雨天!この日は催し事の現地確認もあったので 晴れていればBMW R1200R(2010)B玉号で赴き そのまま レッツ!ツーリン […]

2018/05/17 / 最終更新日時 : 2019/05/05 ageha BMW R1200R

GW4日目は… うつのみや ろまんちっく村 ~ 大笹牧場 に行ってみた … BMW R1200R(2010)

2018年のGW記事もコレが最後かな?(最後とはいってない)この日は「本当」でしたら早起きして大笹牧場を経由しながら日塩道路を走ってみる予定だったのですが 案の定… 早起きできなかったagehaです(笑) 寝 […]

2018/05/15 / 最終更新日時 : 2019/05/09 ageha BMW R1200R

赤城山 から 道の駅 白沢 〜 道の駅 くろほね・やまびこ スタンプラリー BMW R1200R(2010)

2018GWの思い出話が続きます!GW3日目、この日はBMW R1200R(2010)B玉号でグンマーの赤城山まで途中、道の駅に寄りスタンプ押しながらのツーリングです… ここで美味しい味噌バタラーメンを食し、 […]

2018/05/13 / 最終更新日時 : 2019/05/09 ageha BMW R1200R

GW 三日目は … 道の駅 スタンプ押しながら赤城山までツーリング! BMW R1200R(2010)

えぇ~っと、やっとGWのお話に入ります!(笑)GW3日目、天候も快晴!この日は以前からバイクで行ってみたかったグンマーの赤城山までツーリングです! しかしながら 元々グンマーに住んでいたのに赤城山には滅多に足を運んだ事が […]

2018/05/03 / 最終更新日時 : 2019/01/22 ageha BMW R1200R

2018年 道の駅スタンプラリー のスタンプ帳を手に入れました!

仕事の合間のお昼休憩時に道の駅 にしかた まで愛車BMW E61 525i まゆ毛くんでドライブ!それというのも本日は4月25日…. そう!2018年度版の道の駅スタンプラリーの スタンプブックが発売される日 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

スポンサーリンク

まとめページ

  • 禁断の果実まとめ
    • 大型自動二輪の教習 まとめ
    • 普通自動二輪の教習 まとめ

Introduction

  • キャスト紹介
    • 歴代 Macintosh
    • 歴代の愛車

カテゴリー

アーカイブ

にほんブログ村

にほんブログ村 BMW(車)
にほんブログ村 BMW(バイク)
にほんブログ村 デジタル一眼(Nikon)

BLOG RANKING

自動車(BMW) ブログランキングへ
Macintosh ブログランキングへ
ツーリング日記 ブログランキングへ

Count per Day

  • 3268684総閲覧数:
  • 691今日の閲覧数:
  • 1233昨日の閲覧数:
  • 530昨日の訪問者数:
  • 2013/06/29カウント開始日:

Site-Information

  • プライバシーポリシー
  • お問合せ

最近の投稿

2023/02/07 / 最終更新日時 : 2023/02/07 ageha BMW F36 420i

これは気のせい?誤反応?やっぱりクーラントが足らないの? BMW F36 420i

はい!遡る事、半年前。お家の鍵を紛失 〜 10年溜めたNASのデータを飛ばし ~ 8年間使用してきたアクティブスピーカーが故障 ~ 同8年使用してきた防湿庫がお亡くなりに ~ 今度は車の番DEATHか?なんて&#8230 […]

2023/02/04 / 最終更新日時 : 2023/02/04 ageha Nikon

デジカメに防湿庫は本当に必要なのか?今度は防湿庫がお亡くなりに… 増える防湿庫

はい!物欲は廻ると言いますか、新春早々にアクティブスピーカーが壊れて新調したばかりだというのに今度は防湿庫?しかしながら、何かが壊れて買い直しているだけなので決して無駄遣いではない気もするんですけどね。今回のテーマは捻り […]

2023/01/29 / 最終更新日時 : 2023/02/07 ageha BMW F36 420i

ボンネットの開け方 BMW F36 420i

はい!前回の記事に書いたとおりにネタはあるんですよ(マジで!)しかしながら… 中々に記事を書くぞ!という 気力が出ない 時間が足らない 冴えない中間管理職のアラフィフですが、今回のテーマは「ボンネットの開け方 […]

2023/01/26 / 最終更新日時 : 2023/01/25 ageha 林檎日記

新春早々に無駄遣い? Macの起動音がスピーカーのヒューズが飛ぶ原因だと思っていたら、そんな訳なかった話…

はい!この時期特有の「ボーナス貰ったから転職します組」が多数発生し人員不足でてんてこ舞いな冴えない中間管理職のアラフィフです(汗)組織の仕切り直しに追われブログの更新が放置プレイ状態でしたが、ネタはあるんですよ!(マジで […]

2023/01/15 / 最終更新日時 : 2023/01/17 ageha BMW F36 420i

5年落ちのBMW 現在のコンディション… BMW F36 420i

はい!本当は5年目(新車から2回目、自分が購入してから初めて!1回目)の継続車検を受けた9月の出来事になる訳ですが… タイトルだけ決めて放置プレイは通常運行?(汗)そんなこんなで、今回のテーマは「5年落ちのB […]

広告

Facebook

禁断の果実|Forbidden fruit

Twitter

Tweets by catsmane_ageha Follow @catsmane_ageha

広告

最近はこんな記事が読まれてます

  • 最終警告?緊急連絡!? 久しぶりに危うく詐欺に合いそうになった話...
  • 注意喚起!偽Appleからの詐欺メール... 試しにクリックしてみた(笑)
  • 緊急事態発覚!クレジットカードが不正利用されてしまった話... 原因はPlayStation Network?(後編)
  • ボンネットの開け方 BMW F36 420i
  • クーラント 低下 BMW E61 525i
  • サヨナラは突然に... 冠水で全損!? まゆ毛くんとのお別れ... BMW E61 525i
  • デジカメに防湿庫は本当に必要なのか?今度は防湿庫がお亡くなりに... 増える防湿庫
  • 5年落ちのBMW 現在のコンディション... BMW F36 420i
  • スマホ と 車 を Bluetooth(ブルートゥース)接続 ... BMW E61 525i
  • デジタル一眼レフカメラ用に 2台目のオートドライ防湿庫を購入 ... Nikon D750

タグ

40代のダイエット (14) 40代の転職 (14) BMW (382) BMW Motorrad (271) BMWスタンプラリー (11) COVID-19 (22) D70 (21) D90 (19) D750 (28) iPhone (15) Mac (49) Mac Pro (63) Nikon (82) WordPress (25) ひたち海浜公園 (18) ガンプラ (12) グラフィックボード (19) スタッドレス (21) ツーリング (196) デジタル一眼レフ (66) ドライブ (55) パノラマサンルーフ (18) メンテナンス (14) モトーレン (33) ランフラット (15) 交換レンズ (32) 交通事故 (15) 代車 (17) 保護 (46) 大型自動二輪の教習 (14) 捨て猫 (12) 日光 (12) 映画鑑賞 (20) 模様替え (16) 洗車 (14) 物欲 (272) 猫写真 (13) 自動二輪の教習 (29) 車検 (19) 過走行 (32) 道の駅スタンプラリー (25) 里親探し (14) 野良猫 (39) 電子ドラム (16) 飛び石キズ (16)
  • 禁断の果実まとめ
  • プロフィール
  • BMW
  • BMW Motorrad
  • Nikon
  • 林檎日記
  • Diary
  • お問合せ

このサイトについて

  • プライバシーポリシー
  • お問合せ

Top Views

  • アクティブステアリング エラー 警告 BMW E61 525i 55.3k件のビュー
  • 今更ですが … Harman/Kardon Onyx Studio 買っちゃいました! 50.5k件のビュー
  • スマホ と 車 を Bluetooth(ブルートゥース)接続 … BMW E61 525i 46.3k件のビュー
  • スタッドレスに交換! ピレリ アイス・アシンメトリコ 2年目 BMW E61 525i 34.6k件のビュー
  • イグニッションコイル 交換 BMW E61 525i 34.3k件のビュー

Facebook

Facebook page

Copyright © 禁断の果実 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 禁断の果実まとめ
    • 大型自動二輪の教習 まとめ
    • 普通自動二輪の教習 まとめ
    • 禁断の果実まとめ
  • プロフィール
    • 歴代の愛車 car & motorcycle
    • 歴代 Macintosh
    • キャスト紹介
  • BMW
    • BMW F36 420i
    • BMW E61 525i
  • BMW Motorrad
    • GSX400 Impulse S
    • BMW R1200R
  • Nikon
  • 林檎日記
  • Diary
    • 猫日記
    • Diary
  • お問合せ
    • プライバシーポリシー
PAGE TOP