排気量差別?群馬県道・栃木県道66号桐生田沼線を走ってみた… BMW R1200R(2010)

平成最後のお盆休みの最終日(15日)朝から、今日はバイクに乗るのか?それとも部屋掃除してようか?悩んだのですが、流石にそろそろバイクに乗っておかないと

運転の仕方を忘れそうだったので…(汗)

また肝心の目的地ですが、茨城方面の道の駅巡りにするのか?水上~湯沢方面に行くのか?悩んだのですけど出発時間が遅かったので湯沢方面は次回に延期(水上~湯沢だったら涼しいかな?)

茨城方面は暑さに負けそうだったので

本日は、ナビに設定していなかったのですが、以前から走ってみたかった道に挑んで来ようと思いました。

日本でも珍しい通行規制?群馬県道・栃木県道66号桐生田沼線

こんな感じで始まったバイクの時間でしたが、出発早々(時刻は午前11時ごろ)BMW R1200R(2010)B玉号の外気温計が指す気温は

35度越えorz

そんな暑さに耐えられなくなり30分程走って途中のコンビニで煙草休憩(笑)勿論、熱中症対策に凍った飲料水も購入してパニアケースの中に忍ばせておく事にしました!

ナビにルート設定していなかったので、途中で1回道を間違えて本日1回目のUターン(汗)県道66号を進んで行くと少しづつ標高も上がって来た感じもしましたが

同じ様に時刻の経過と共に上昇する気温(涙)

お盆休みで体が鈍っていたのか?何だか?バイクに「乗れていない」感も薄々感じていたのですが…

足利と桐生に分岐する青看板(?)の後ろに標識を発見!つい見過ごして本日2回目のUターン(実際には通り過ぎた時点で2回目のUターンをして戻りなおして3回目のUターン)

125cc以上400cc以下
二輪車
土曜・日曜・休日の
0-24通行止め
この先3000m

こんな所でUターンしてまで撮影しなくても「この先3000m」にちゃんとした標識があったのですけどね!?気が動転していた?というか

実は、この標識の手前に魔の4連ヘアピン(笑)がありまして

下から2個目のヘアピンを通過する際に上から降りてくる車(定石通りのアウト・イン・アウト)とニアミスしそうになり(汗)左に曲がる登りヘアピンを車を避けつつ

イン・イン・インで通過しようとしたら

見事にエンスト(涙)

いつぞやのハーレーさんではありませんが、登り左ヘアピンの内側真ん中で左側に立ちゴケ(汗)幸いにもスピードも全然出ていなかったのとパニアケースと勾配のお陰で車体が深く倒れていなかったので、体勢を立て直すのは簡単に出来たのですが

セルを回して半クラッチで坂道発進してみるも

失敗の連続(爆)
こういう事があるから山道は登り優先なんですけどねぇ…

後続車は居なかったので、落ち着いて考えればバイクに跨ったまま勾配の浅いアウト側まで後退した後に発進すれば良かったものを

何だか?意固地になって

坂道発進(&エンスト)を繰り返していました(笑)
4回目位のチャレンジで無事成功して脱出w

ヘルメット内で顔面汗まみれになったのも初めての体験…

そんな苦い経験をしつつ、目的地であった県道66号の規制開始場所まで到着!パニアケースにはデジタル一眼レフカメラ Nikon D90さん(レンズは16-85VR)を忍ばせていましたので

心を落ち着かせる為 撮影会を兼ねて小休止(笑)

それにしても

125cc以上400cc以下の二輪車は土曜・日曜・休日の終日通行禁止という規制は、日本でも珍しい通行規制だったりする?とか、しない?とか…

その昔、この周辺で一体何があったのでしょうか?(まぁ、大概は予想できますが…)

はい、↑デジイチで撮影した写真(笑)

ちなみに先程のヘアピンでコケてしまった道は、老越路峠っていうらしいですね!?wikiで調べると「老越路峠の前後では行き違い困難な1車線の山道が続き、通行には注意を要する 」とありましたので

車も二輪(バイク)も

お互いの為に通行には十分注意しましょう!(笑)
いいですか?気持ちよく下りたいのも分かりますが山道は登り優先ですよw

そして、ここから先、約3キロメートルに渡って交通規制が行われている訳ですが、この道を知ったのは普通二輪の免許を取得してインパルス君(黒男)と走るルートを模索していた頃ですね!?

勿論、インパルス君(黒男)では規制の通りに走っては駄目な道でしたので、話(ブログ)のネタに「ここ」まで来て写真を撮って引き返すのも「アリ」だなぁ…

なんて思っていたのですが

やっと実現しました!(笑)
勿論、今日は引き返さずに走り抜けますw

群馬県道・栃木県道66号桐生田沼線の感想

で、無事に梅田大橋を抜け桐生川ダム(梅田湖)周辺に到着!走ってみた感想ですが、確かにクネクネが楽しい道でagehaのショボイ走行経験からは

R17の三国峠を超ミニマムにした感じ

そんな印象でした(笑)

そんな県道66号ですが、交通規制開始場所から走り出したと同時に対向車線からMonkey(原付~あっても125cc)さん達マスツーの団体さんが駆け抜けて行きましたが

あぁ、交通規制は土曜・日曜・休日の0-24だから平日なら通行可なのですね!?

い、いや

125cc以下だったら普通に走れた道だったのか?
125cc以上400以下が土日休日0-24で通行禁止ですからねw

と、妙に 気落ち 納得してしまったのは言うまでもありません…(汗)ココだけの話、車ないし大型バイク以外走っちゃ駄目な道だと勘違いしていました(笑)

逆説的に説明し直せば

普通自動二輪の免許でも原付に乗ってくれば通ってよし!(爆)
もしくは平日だったらノープロブレムw

桐生川ダム(梅田湖)

公衆トイレ脇の駐車場にB玉号を停め、せっかくなので再びパニアケースからデジタル一眼レフ取り出して撮影タイムに突入!本当は暑かったので、そのまま通り過ごしても良いかな?なんて思ったのですが

無理やりにでも

ツーリング中に一眼レフを取り出す癖を付けようと奮闘中のagehaです(笑)

続きは次回です…

スポンサーリンク


Follow me!

管理人が選んだオススメ記事

排気量差別?群馬県道・栃木県道66号桐生田沼線を走ってみた… BMW R1200R(2010)” に対して2件のコメントがあります。

  1. しーな より:

    今、山桜にいますね( ̄ー+ ̄)
    私もお蕎麦を食べたところです(笑)

    1. ageha より:

      しーな さん、こんにちは!
      独りでアイス食べてたの、みつかっちゃいましたね(笑)

      目の前を止まって頂いたのにスミマセン、後ろにいたDiavelでやっと気付いて手振ったのですが遅かった様でした…(汗)自分はもう帰宅しちゃいましたが、帰路お気をつけてバイクの時間をお楽しみ下さい<(_ _)>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。